new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

面接
1736相談
前職の人間関係、どう伝える?
私は現在転職活動中です。 ある企業様の書類審査が通り、面接の対策を考えている途中です。 そこで現在、転職理由・退職理由で困っています。 前職を辞めようと思った理由は人間関係です。 少し暗い話になりますが、昨年の12月に母方の祖父が亡くなりました。 母から連絡をもらった時刻が夜中の3時ころで、先に…21人のキャリアサポーターが回答2022年2月1日親の言葉を信じて乗り越えた挫折
挫折経験の乗り越え方が、親の言葉から自分を信じるという形なので、面接官にどう捉えられるかが気になります。 それも含め、添削お願いします。 【挫折経験】 私の一番の挫折経験は、第一志望校に落ちたことです。高校時代は、強豪校で部活をしていたため、第一志望校はAO入試で行く予定だったのですがそこで落ち…11人のキャリアサポーターが回答2022年1月31日一次面接落ちからの逆転合格は可能?
質問りさせていただきます。 先日とある企業の早期選考に参加をさせていただきましたが、一次面接で不合格となりました。 3月からの通常選考に参加できることも一緒にご案内をしていただきましたが、1度落ちていることを考えるとやはり難しいでしょうか? また、1度落としている学生をもう1度応募できるようにして…21人のキャリアサポーターが回答2022年1月30日理系大学院生の就活、どう立て直す?
まず何から始めればいいんでしょうか? 私の置かれている状況を話します。国公立理系大学院1回生で、化学専攻。サークルは文藝部、大学でジャグリングを練習していた時期がある。バイトはファーストフード店で厨房していた。高校では化学実験を主に行うサイエンス部に所属。 化学系の企業に臨みたい。インターンシッ…11人のキャリアサポーターが回答2022年1月29日ラクロス部の意識改革でベスト4!
学チカの添削をお願いしたいです。 大学ラクロス部Bチームの「意識改革」を行ったことである。所属する大学ラクロス部は初心者が多く、経験者の多い関東の大学に比べ技術力で劣るため、組織力で上回る必要があった。しかし、A・Bチーム間を行き来して練習を行っていた私は、各チーム間の「練習意識の温度差」が課題…11人のキャリアサポーターが回答2022年1月29日部活の経験を自己PRに活かすコツ
ご質問です。自己PRで部活動(野球部)について書こうと思っているのですが、私が自分自身の欠点を、練習トレーニングを行って克服し、大会で結果を出してチームを○位に導くことができたといった個人的に成功したエピソードにしたいと考えています。 この際、集団競技なのに個人的に成功したことを書いても良いのでし…21人のキャリアサポーターが回答2022年1月29日趣味の力を仕事に!自己PRのコツ
自己PRについて幾つか質問です。 コツコツと取り組むことは、趣味のブロック折り紙作りで培ってきて、それを自己PRとして話したのですが、面接ではダメでした。やはり、趣味ではそうだけど、仕事ではどうなの?というところが採用側に引っかかるのでしょうか。 1年間、道内の役所中心に就活して、…11人のキャリアサポーターが回答2022年1月27日エンタメ業界志望、面接で何を話す?
初めて利用させていただきます。 就職活動についての相談です。 私は、エンタメ業界を志望しています。早期選考の面接を通して、自分がエンタメ業界志望であることを正直に面接でお伝えしていたら「早期選考受けてもエンタメ業界の内定が決まるまで企業は内定承諾を待ってくれない。エンタメ業界1本に絞ってはどう…21人のキャリアサポーターが回答2022年1月22日ゲーム愛が生んだ分析力、面接で伝えたい
面接で話そうと思っている[学生時代力を入れたこと]なのですが添削お願いします 特に話に一貫性があるかどうかが不安です。またこの話を聞いてどのような人だと思われるか等も教えていただければ幸いです 私が大学時代に頑張ったことはなるべく多くのゲームをプレイし、それを記録したことです。この経験によって私…11人のキャリアサポーターが回答2022年1月20日面接で話せなかったポイント、どうする?
面接での場面について相談させていただきたいです。 志望動機について、3つのテーマで話したいと考えたのですが、2つ目のテーマを話し終わったところで次の話題に移されてしまい、3つ目のテーマを結局話せませんでした。こういう時、話の腰を折ってまで3つ目の話をしても良いのでしょうか。…21人のキャリアサポーターが回答2022年1月17日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6458
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...