営業職志望!目標達成力と自己改善術|「長所・短所」の相談
相談・質問の内容|営業職志望!目標達成力と自己改善術

回答タイムライン(6)
営業職志望!目標達成力と自己改善術
営業職志望!目標達成力と自己改善術
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月13日SNSでキャリエモンをシェアしました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年3月14日<長所> 「4年間に必要な単位を3年次で終わらせることができました。」という点も素晴らしいですが、もう一段階レベルアップするためには、「GPAが高い」などの成果があると良いです。もし好成績を維持しているのであれば、その点も伝えられると良いと思います! >長所に関して、資格勉強は3~4か月ほどの短期間のため、入れるべきか悩んでいます。 取得した資格のレベルとGPAアピールができるかによって入れるかどうかを判断すると良いと思います! ・資格のレベルが高い&GPAが高い→資格を入れる ・資格のレベルが高い&GPAが低い→資格を入れる ・資格のレベルが低い&GPAが高い→資格を入れない ・資格のレベルが低い&GPAが低い→GPAだけでは弱いので資格も入れる また、資格を入れる場合にはどの資格かも伝えると、成果のレベルが伝わるので良いと思います! <短所> 特に問題ないと思います!
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月14日ありがとうございます! GPAは少し3に到達していなくてアピールにできないかなと思っています。また資格はMOSなのですが、こちらもあまりレベルは高くないのかなと思っています。 その場合もMOSと書くべきでしょうか?
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月14日SNSでキャリエモンもシェアしました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年3月14日確かにGPAが3に到達していなくて、資格がMOSであれば伝えなくても良いと思います!
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月14日かしこまりました!伝えずにこのままでいこうと思います!