キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

低偏差値から宅建合格への道|「自己紹介」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2023年3月9日
低偏差値から宅建合格への道
3
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|低偏差値から宅建合格への道

添削、アドバイスをしていただきたいです。 金融、不動産志望です 私は偏差値30弱の高校出身ですが、大学生活では大学受験の経験を活かし資格取得に注力したことで国家資格である宅建に合格したというエピソードにしたいと考えています。しかし、過去の経歴等は話すべきではないでしょうか。またガクチカで宅建に合格した内容を話す予定なので、自己紹介の段階ではただ「資格取得に注力してまいりました。」とお伝えする予定です。現在で30秒ほどです。 お忙しいと思いますがよろしくお願いいたします。 自己紹介 〇〇大学〇〇学部から参りました〇〇と申します。私は偏差値が30弱の高校出身でして、大学受験を機に本気で勉強と向き合い現在の大学に入学することができました。私はそこで初めて計画的に目標に向かって努力し続けることの大切さを学んだので、この経験を活かし大学生活では資格取得に注力して参りました。 本日はどうぞよろしくお願いいたします。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(3
低偏差値から宅建合格への道

  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年3月9日
    twitterでシェアしました!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年3月9日
    偏差値が30弱の高校出身であることは、あえて自己紹介で伝える必要がない情報なのかな、と思いました! シンプルに大学で頑張ってきたことや面接で深掘りして欲しいポイントの触りを伝えるのが良いと思います! また、「資格取得」という伝え方よりも「宅建の取得」と伝えた方が何を頑張ったか伝わりやすくなるので良いと思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年3月9日
    お忙しいところお返事頂きありがとうございました!アドバイスいただいたように変更しようと思います!