分かりやすい資料作成で自信を取り戻す!|「ガクチカ」の相談
2024年3月に大学(学士)を卒業予定,21歳女性
相談日: 2023年3月9日
8
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|分かりやすい資料作成で自信を取り戻す!
ガクチカの添削お願いします。
志望業界は商社、金融です。
ゼミでの分かりやすい資料作成と発表方法です。私たちのゼミでは心理学の本を読み、内容を資料にまとめて発表することが主な活動です。最初はどうまとめれば良いのか分からず、先生からの評価が低かったため、自信を失っていました。他のゼミ生と比較して自分の資料が分かりにくい原因が2つあると考えました。一つは文字量が多く、見ている人に内容が残らないこと、もう一つは専門用語の説明が不十分であったことです。そこで私は、文字数を減らし、図やイラストを使うことにしました。これによって、視覚的に分かりやすく、頭に残りやすい資料を作成することができました。また、初めて出てきた専門用語は例を挙げて説明することで聞き手にイメージしやすくするよう心がけました。この結果、心理学の知識がない人でも分かりやすい資料作成と発表を行うことができました。この経験から、周りを見て自分に足りない部分を吸収する力と目標に向けて計画的に進める力を身につけることができました。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(8)
分かりやすい資料作成で自信を取り戻す!
分かりやすい資料作成で自信を取り戻す!
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月9日SNSにてシェアさせて頂きました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年3月9日エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回のエピソードの成果は「心理学の知識がない人でも分かりやすい資料作成と発表を行うことができました」という主観的な成果になっており、それを聞いた人が客観的にどの程度の成果を上げられるのかが伝わらないため、仕事での活躍イメージが持ちづらくなってしまっている点が勿体無いと思いました! また、今回のエピソードでは「わかりやすい資料を作り発表ができる」という点が中心となっています。目指す仕事が資料作成が中心となる仕事であればフィットしますが、そうではない場合はより広い範囲で取り組んできたことを伝える方がより仕事での活躍イメージを持ってもらえると思います。 もし、今回の資料作成よりも、「それは素晴らしい成果だね!」と感じてもらえるような経験があれば、エピソードの切り替えを検討してみても良いかもしれません!
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月9日希望職種が事務、営業事務あたりなのですがどうでしょうか?事務以外も受けるつもりなので以下の別ガクチカについても意見頂きたいです。 アルバイト先の文房具店で客層を広げるために企画、提案をしました。 アルバイト先の文房具店では、10代〜20代向けの文房具の品揃えが豊富にも関わらず来客されるお客様は高齢の方がほとんどでした。原因として(1)クーポンやセールのチラシが全て店内配布であったこと(2)入口すぐに陳列されている商品が社会人向けの文房具であることが考えられました。そこで(1)に対し、若い世代の目に入るようにSNS限定のクーポンやセール情報を配信することを提案しました。これにより、新規の学生などの来店を増やすことに成功しました。(2)に対しては入口すぐにファンシー文具やノート、駄菓子を陳列しました。さらに商品券が当たるぬりえ大会や俳句大会の開催を企画、提案しました。これにより、親子で来ることが当たり前だった文房具店に小学生だけで来店されることが増えました。また大会の定期的な開催により、何度も足を運んでくださるお客様を増やすことに成功しました。 このガクチカの添削もお願いしたいです。また、事務職のガクチカはどちらがいいかも教えて頂きたいです。
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月9日SNSシェアしました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年3月10日>希望職種が事務、営業事務あたりなのですがどうでしょうか? 事務職の仕事の1つに資料作成がありますが、それ以外にも数多くの仕事を担当するのが事務職になります。そのため資料作成・発表だけに絞られたエピソードを話すよりも、より広い範囲で取り組んできたことがあるのであればエピソードの切り替えを検討しても良いのではないかと思いました! >事務職のガクチカはどちらがいいかも教えて頂きたいです。 事務職のガクチカとしても圧倒的に今回記載いただいた文房具店でのエピソードの方が良いです! >入口すぐにファンシー文具やノート、駄菓子を陳列しました。さらに商品券が当たるぬりえ大会や俳句大会の開催を企画、提案しました。 とても具体的で成功イメージが湧く素晴らしい取り組みだと思いました!ここで感じることとしては「こんなに大きな変化をもたすのはなかなか難しいんじゃないかな?」という点です。その疑問に対して答えられるように、どのようにして店長や他のスタッフの方を巻き込んで行ったのかなどの流れも伝えると「うまく周りと協調しながら物事を進められる人なんだな」と感じてもらえると思います! さらに、きっと「よし!やろう!」と乗り気じゃない人もいたのではないかと思うので、そういった人を説得したり巻き込むエピソードも盛り込めると、グッとパワーアップできると思います! >何度も足を運んでくださるお客様を増やすことに成功しました。 元々の目的が10代〜20代向けの顧客を増やすことだったと思うので、その点においてどのような成果が出たかを明確に伝えられると良いと思いました!
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月10日ありがとうございます!事務系の仕事は文房具店のエピソードでいきます! ただ自分の自己PRがもう1つのアルバイトのエピソードなので、アルバイトだけだと変かな?って思っています。なのでゼミでのエピソードを自己PRに活かすことはできないでしょうか?下記が今の自己PRです。 私は相手の立場に立ち、積極的に行動する事ができます。飲食店のアルバイトでは、「お客様は今何を求めているのか」「お客様に何をすれば喜んでもらえるか」を常に意識しながら動きました。お客様のお皿を下げたときにお水のおかわりやデザートの準備について聞く、小さなお子様がいる場合はおしぼりを沢山用意するなど小さな気遣いを心がけていました。また、店長に指示される前に積極的に季節のメニューをおすすめしました。このような行動から、お客様から感謝の言葉を頂くことが増え、名前を覚えて頂けるようになりました。さらに、来店される度に「接客してもらえて嬉しい」と言って頂くことができました。店長には、「積極的にコミュニケーションを取りに行けていて良かった」と褒めて頂けました。このように私は主体的に動き、寄り添った行動をすることができます。貴社でもこの力を発揮し、お客様第一を心がけていきたいと考えています。 別のアルバイト先での話です!添削お願いします。また、カード会社の債権管理系にも応募してるのですが、どのガクチカ、自己PRがよいでしょうか?
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月10日シェアしました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年3月11日>ただ自分の自己PRがもう1つのアルバイトのエピソードなので、アルバイトだけだと変かな?って思っています。なのでゼミでのエピソードを自己PRに活かすことはできないでしょうか?下記が今の自己PRです。 アルバイトの話を自己PRとガクチカに使ってはおかしいということは全然ありませんよ!ましてや違うアルバイトであれば、伝える内容も大きく変わるので幅広い仕事の経験を積んできていることを伝えられるのでさらに良いと思います! <自己PR> エピソードを伝える際に、その話に興味を持ってもらうためにはストーリー性があると良いです。そのためあえてうまくいかなかった話や壁にぶつかった話を序盤に持ってくることで「そのような状態から、どのように乗り越えたのだろうか?」と興味を引くと良いと思います。 自己PRの作り方に関しては、こちらの動画でも解説しているのでお手隙の際にチェックしてみてください! https://www.youtube.com/watch?v=1--W8TO-gIY >別のアルバイト先での話です!添削お願いします。また、カード会社の債権管理系にも応募してるのですが、どのガクチカ、自己PRがよいでしょうか? ゼミの経験を使うよりは、2つのアルバイト経験をメインの質問に使う方が良いと思います!