キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

学生時代の努力!プロジェクト成功の秘訣|「その他」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
20 男性
相談日: 2023年3月8日
学生時代の努力!プロジェクト成功の秘訣
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|学生時代の努力!プロジェクト成功の秘訣

研究以外で学生時代に最も努力したことは何ですか。 という質問に対する文章を作成しました。 こちらの添削をお願いいたします。 授業のプロジェクト活動を最も努力しました。学校周辺の地域の座標データから立体画像を創出するというプロジェクトを行いました。プログラミングに苦手意識を持つ仲間もいたため、単純なアルゴリズムを考え、データ量を限りなく減らしたうえでより現実に近い立体画像を作り出すことを目標にしました。アルゴリズムに関する論文を読んだり、仲間と案を出し合ったりすることで単純なアルゴリズムでの実装に成功しました。また、プロジェクトリーダーを務め、仲間への仕事の割り振りと計画管理を行いました。仲間の能力と時間を考慮して何をすべきか考えるのは非常に困難でしたが、他授業で学習したプロジェクト管理の知識を活かし、仲間の希望を配慮して割り振りを行い、作品完成までもっていくことができました。自分の担当と、仲間への仕事の割り振りや計画管理とで大変さも感じましたが、目標通りの作品ができ、努力した結果だと感じました。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
学生時代の努力!プロジェクト成功の秘訣

  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年3月8日
    シェアいたしました
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年3月9日
    大枠としてはとても良い内容だと思いました! よりパワーアップできるポイントをいくつかお伝えしますね! お題が「最も努力したこと」とあるので、その努力量が具体的に伝わるような表現をすると良いと思いました!「プロジェクトに取り組んでいた○ヶ月缶は毎日○時間は〜〜していました」的なイメージです!その量が多いほど「仕事でも本気で努力してくれるだろうな!」と感じてもらいやすくなると思います。 >他授業で学習したプロジェクト管理の知識を活かし、仲間の希望を配慮して割り振りを行い、作品完成までもっていくことができました。 こちらに関しても、もう一段階具体化すると、リーダーとしてプロジェクトを遂行する能力の高さが伝わりやすくなるように感じます。問題が起こった時にどのように対処したか、問題が起こりづらくなるように事前にどのように対処したか、などきっといろいろ工夫をしていると思うので、そのような点を伝えると効果的だと思います。 >目標通りの作品ができ、努力した結果だと感じました 最終成果ですが、ここでは「そんなに素晴らしい成果を出しているなら、うちの会社でも活躍してくれそうだな!」と感じてもらえるような内容を伝えるとよりアピールにつながります!現在の内容は主観的な満足できたという内容になっているので、客観的な素晴らしさが伝わるような伝え方ができるとグッとパワーアップできると思います!