接客スキルでキャリアアップ!どっちが有利?|「ガクチカ」の相談
2024年3月に大学(学士)を卒業予定,23歳女性
相談日: 2023年3月4日
2
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|接客スキルでキャリアアップ!どっちが有利?
お世話になっております。
ガクチカを2つで悩んでおります。
どちらの方がよりパワーアップできる可能性があるか、どこが改善点か教えていただけると幸いです。
製薬会社の品質管理職希望です。何卒よろしくお願い致します。
パターン①
私が力を入れたことは、3年間の惣菜店の接客販売のアルバイトです。
当初は接客に慣れず、提供時間や配慮不足でご指摘を受けていました。惣菜販売を通じてお客様の食事を楽しく特別なものにするために、顧客満足度の高い接客をしたいと思い2つのことに取り組みました。
1つ目はお客様が接客に何を求めるかを考えて対応することです。すぐに商品を注文するお客様には素早く提供し、おすすめの商品を尋ねるお客様には、好みやお惣菜と合わせる料理をお聞きするなど丁寧な接客をしました。
2つ目は、待っているお客様への声かけです。待っているお客様に声かけをすることで、待ち時間のストレスを少しでも軽減させ、安心感につながると考えました。
これらの取り組みの結果、週5回程あったご指摘が徐々に減り、2年目には本社から店舗内30人に3人程度選ばれる褒賞をいただき、新人教育する立場になりました。この経験で学んだ個人に合わせた柔軟な対応を学びました。
パターン②
私が力を入れたことは3年間の惣菜販売のアルバイトで、離職率の改善に貢献したことだ。2年目に新人研修を頼まれた時期、新人が店舗での研修後すぐやめるという問題があった。私はその原因が、「業務指導不足」と「既存アルバイトとのコミュニケーション不足」だと考えた。
1つ目の業務指導不足に関しては、3日間の限られた店舗での新人研修で致命的なミスにつながる操作に絞って教えた。また、店舗で働く前に本社研修で販売フローは習得したものの、実際の接客で萎縮する方には、不安解消にも注力した。
2つ目のコミュニケーション不足に関しては、コロナ禍で歓迎会等がないため、店舗内での対話を重視した。閉店後の作業で同世代の学生ならではの会話をした。また、業務量も多く最初はきつい印象が強いため、特にクリスマスはお客様の楽しい食事に貢献するやりがいを感じる話もした。
このような取り組みの積み重ねによって、私が新人研修を担当した8人は離職せず働き続けている。この経験を通して、小さな工夫次第で改善できることを学んだ。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(2)
接客スキルでキャリアアップ!どっちが有利?
接客スキルでキャリアアップ!どっちが有利?
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月4日LINEでキャリエモンをシェアしました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年3月5日どちらも素晴らしい成果を上げており、取り組み内容も具体的で活躍イメージが湧く内容になっていたので、とても良いと思いました! チームでの取り組みを重視する会社の場合は②を使って、個人での成果を重視する会社の場合は①を使うなどの使い分けをすると良いと思いました! また、どちらも素晴らしい成果なので、仮にガクチカで①を使ったのであれば、長所で使うエピソードで②を使うなどすると、効果的にアピールにつながって良さそうだと思いました! パターン②に関してですが、既存アルバイトと新人の橋渡し役としての取り組みなども行っていたのであれば、その点も伝えると「そこまでやりきっていたら、新人もしっかり定着するだろうな!」とより感じてもらえる内容にパワーアップできるのではないかと思いました!