「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

不動産で子どもの未来を支えたい!|「志望動機」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業予定,21女性
相談日: 2023年3月3日
4
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|不動産で子どもの未来を支えたい!

初めまして、可能でしたら以下の文章の添削をお願い致します。 自分が会社を志望する理由と会社の強みにズレが無いかを重点的に見ていただきたいです。 業界は不動産、特にPM業界です。よろしくお願い致します。 私は「人が少しでも幸せになれる土台づくり」、中でも将来を生きる子どもたちが大人になって幸せに生きていける社会を形成すべく貴社を志望いたします。私は大学時代におけるボランティアで、家庭環境に恵まれず将来に不安を感じる子どもと接してきました。そこから子どもが将来幸せに暮らすためには、いつの時代でもニーズに応え続け安心できる社会を築くことが重要であると考えております。 その点貴社は、反永続的に顧客のニーズに際限なく寄り添うことができ、特にビジネスソリューション事業では、より内部から顧客の悩みに向き合い本当のニーズを追求できる点に魅力を感じております。また、貴社は近年ビジネスラボといった新たな事業にも果敢に挑戦しており、自身の成長にも繋がると考えました。 貴社に入社後は、ボランティアで培った子ども教育の観点と傾聴力を活かし、貴社に対して新たな価値観をもって顧客の満足度向上に貢献したいと考えております。 (400字)

回答タイムライン(4
不動産で子どもの未来を支えたい!

  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年3月3日
    誤字がありましたので、再送させていただきます。 失礼いたしました。○の部分は具体的な会社の事業例となるため、伏せ字として扱ってください。 私は「人が少しでも幸せになれる土台づくり」、中でも将来を生きる子どもたちが大人になって幸せに生きていける社会を形成すべく貴社を志望いたします。私は大学時代のボランティアで、家庭環境に恵まれず将来に不安を感じる子どもと接してきました。その経験から子どもが将来幸せに暮らすためには、いつの時代でもニーズに応え続け安心できる社会を築くことが重要であると考えるようになりました。 その点貴社は、顧客のニーズに際限なく寄り添うことができ、特にビジネスソリューション事業では、より内部から顧客の悩みに向き合い本当のニーズを追求できる点に魅力を感じております。また、○○○○○○○といった新たな事業にも果敢に挑戦しており、自身の成長にも繋がると考えました。 貴社に入社後は、ボランティアで培った子ども教育の観点と傾聴力を活かし、貴社に対して新たな価値観をもって顧客の満足度向上に貢献したいと考えております。(394字)
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年3月3日
    SNSでキャリエモンをシェアしました!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年3月5日
    志望動機を伝える際には「その会社で自分が働くメリット」と「会社が採用するメリット」の二つを伝えることが重要になります。 今回の志望度機では「顧客に際限なく寄り添うことができるからそこで働きたい!」という自分のメリットは伝わりますが、会社が採用するメリットはそこまで伝わり切らない内容になっているように感じました。 ボランティア経験はとても素晴らしいと思いますが、プロパティマネジメントの仕事で成果を出すこととの繋がりは明確には見えずらいと思います。 傾聴力や教育の観点という抽象度の高い表現ではなく、「PMの仕事において、この人を採用すればうちの会社で成果を出してくれるだろうな!」と感じてもらえるような、具体的な根拠となる経験を伝えられると、グッとパワーアップできると思います。 また、「顧客に際限なく寄り添うことができる」という表現も少し検討の余地があると思いました。「自分が際限なく顧客に寄り添うんだ!それで子供たちが不安を感じずに生きていける社会を形成するんだ」という気持ちを一番優先して考えるのであれば、今の内容でも全く問題ないと思います。一方でPM業界に受かるためと考えると今の内容だと「それならボランティアの領域に近いNPOとかに就職した方がやりたいことが実現できるんじゃないかな?」と感じられてしまいそうだと思いました。 あくまでも希望している企業は営利企業としてプロパティマネジメントを行っているため、優先することは利益を生み出すことになります。「際限なく寄り添う」は利益を出すことを相反することが発生する表現のように感じました。「この顧客は利益にならないから、もっと見込み度が高い顧客に集中していこう」という瞬間は仕事において良くありますがが、そんな時に「顧客に寄り添えていない...!」と悩みそうな人かもな...というイメージを持たれてしまいそうだと思いました。 何を優先するかによって判断は変わるので、ご自身が後悔の残らない選択をしていただければと思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年3月5日
    詳しくご意見いただきありがとうございます! 私自身、文章を書き終えて改めて読んでみた時にあまり納得できなかったのですが、添削していただいて自分が感じていた違和感に気づくことができました! もう少し話を具体化して納得できる志望動機を完成させようと思います。