キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

「逃げずにやり切る!」自己PRのコツ求む|「自己PR」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業予定
21 性別未回答
相談日: 2023年3月1日
「逃げずにやり切る!」自己PRのコツ求む
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|「逃げずにやり切る!」自己PRのコツ求む

自己PRを添削して頂きたいです! 人材業界志望です! 自己PRの強みは大学のアルバイトでも生かされているのですがアルバイトだとガクチカに繋がってしまうので無理やりアルバイトにこじつけるか高校のいちばん生かされてわかりやすいエピソードを使うかそこについて少し悩んでいます。 添削お願い致します。 私の強みは逃げずにやり切る力だと考えています。この力が1番生かされた エピソードとして小学校から高校まで続けていた野球での経験が挙げられます。まず、私は野球をやっていた9年間の中で7年間の間レギュラーではありませんでした。その中で毎日練習を続けても結果に結び付かず辞めたい日々が続いていました。しかし、中途半端にやめてアえばこれまで支えてくれた友人、家族に申し訳ない気持ちとどうしても結果で恩返ししたいという気持ちから続けることを決心し、逃げずに努力し続けたことで高校2年生の春にレギュラーを獲得すること、打率を1割から4割まで上昇させる 事を達成しました。 (大学では肩を壊してしまい野球を続けられなかったのでアルバイトとサークル活動の方で目標に向かって努力しています。) 社会人になれば辛い事がたくさんあると思いますが私の強みを活かして泥 臭くコツコツ努力し貴社に貢献したいと考えています。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
「逃げずにやり切る!」自己PRのコツ求む

  • Supporter Icon
    Kosuke Maekawa
    回答日: 2023年3月2日
    ありがとうございます!! 自己PRのエピソードについて高校時代のエピソードを選択されると企業側から「大学時代はなにも頑張ってこなかったのかな?」と思われてしまう可能性がありますので、出来るだけ大学時代のエピソードを選択した方が良いかと思います! ガクチカでもアルバイトを選択されているということでしたが、テーマが違えば同じようなエピソードでもアピールになると思いますし、もしエピソードがなければインターンに参加する等今からでもエピソード等は作ることは可能ですのでその中で企業に「こんな素晴らしい経験をしてこんな素晴らしい成果を出したのであればうちに入っても活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるような取り組みをすると良いかと思います!