「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

面接で差をつける!SIer志望の理由|「志望動機」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業予定,21男性
相談日: 2023年2月26日
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|面接で差をつける!SIer志望の理由

ESで提出はしないのですが、面接で話すSIerの志望理由が適切なのかご相談したいです。 また、他にSIerの自社開発企業との違いがあればご教授頂きたいです。 ・自社製品にこだわらない幅広い価値提供ができるから。自社開発の会社では、自社のサービスを活用した価値提供にこだわってしまうが、SIはこだわらずに扱うシステムを選定でいる。そのため、より広くお客様の抱える課題を柔軟に解決できると考え、SIに魅力を感じます。 ・プロジェクトごとにメンバーやシステム内容が変わることや、お客様先で働くことなど幅広い経験ができる点に魅力を感じています。私は、新しいことに挑戦することに面白さを感じ、やりがいを持てます。そのため、自社開発企業で同じサービスを扱い続けるよりも、プロジェクトごとに様々な経験が積めるSIに魅力を感じます。

回答タイムライン(2
面接で差をつける!SIer志望の理由

  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年2月26日
    SNSでキャリエモンをシェアしました
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年2月26日
    「なぜ自社開発企業ではなくSIerなのですか?」という質問に対する回答としは良いと思いますが、一般的な「SIerの志望動機は何ですか?」という質問に対する回答としてという点で考えると、「いきなりSIerと自社開発企業の2択の話になっているな...」という印象を持たれてしまうんじゃないかな〜と思いました! また、何か二つを比べる際にはどちらかを下げるのではなく、片方を上げる形で比較する方が印象が良くなりやすいです。 今の表現よりも「自社開発は〜〜だから、こっちの方が良い」と感じるような表現があるため「SIerのここが良い」という形で伝える方がグッとパワーアップできように思いました。 また、今はSIerの良いところばかりを上げていますが、SIerのデメリットも敢えて上げる方が良いと思います。「デメリットも踏まえてそれでも私はSIerが良いと思っています」という伝え方ができると「お!ちゃんと大変な面もわかっていて志望しているならしっかりとやりきってくれるだろうな!」と感じてもらいやすくなると思います。 例えばSIerの仕事はクライアントワークのため、顧客が訳のわからないことを言ったり、絶対に伸ばせない納期がある中での仕事なのでハードに働かなきゃいけない瞬間も発生すると思います。そう言った点に触れながら、「そのような厳しい環境だからこそ、エンジニアとして成長できる環境がSIerにはあるのではないかと思って志望しています!」的な締め方をすると、キラキラした気持ちで良い部分だけを見ている人ではなくて、しっかりとデメリットも踏まえて目指しているんだな!と感じてもらいやすくなると思います!