周りを見て動ける私の強み!|「自己PR」の相談
2024年3月に大学(学士)を卒業予定,22歳男性
相談日: 2023年2月23日
2
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|周りを見て動ける私の強み!
自己PRの添削をお願い致します。
私の強みは「周囲を見て行動できること」です。
この強みが発揮されたのは新型コロナウイルスのワクチン接種会場でのアルバイトです。ここでの課題として、高齢者や外国人の方の誘導・対応に苦戦し、業務全体の流れが滞っていたことがありました。そこで私は社員の方と話し合い、2つの取り組みを提案しました。1つ目が「移動経路の改善」です。足腰の悪い高齢者の方のために段差にスロープを設置し、移動の動線の再配置などを行い、移動をスムーズに行えるようにしました。2つ目は「定型文の作成」です。外国人の方に対し、実際の対応で焦らないよう伝達事項を事前に英訳した定型文を用意し、これを従業員に共有することで業務効率を改善し、社員の方からお褒めの言葉を頂きました。この強みは潜在的なニーズを引き出し応える貴社の営業においても必ず活かされ、貢献できると確信しております。
回答タイムライン(2)
周りを見て動ける私の強み!
周りを見て動ける私の強み!
- 相談したユーザー返信日: 2023年2月23日SNSでキャリエモンをシェアしました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年2月24日ありがとうございます。 >この強みは潜在的なニーズを引き出し応える貴社の営業においても必ず活かされ、貢献できると確信しております。 仕事で活躍できるかは「成果」と「具体的な取り組み」の2つから判断されるものです。そのためこの一文は削除して具体的な取り組み内容のパワーアップにボリューム割く方が効果的だと思います。 また、目指す企業において今回の「社員に褒められた」という成果と記載した取り組み内容を伝えることで「確かにうちの営業で売上をガンガン伸ばしてくれそうだな!」と感じてもらえそうであれば良いと多いますが、難しそうであれば成果の切り口やエピソードの切り替えを検討しても良いかもしれません。 また、実際にその営業経験がないにも関わらず「確信しています」といった強い表現をするのは、かなり度がすぎている印象を持つ採用担当者も多いと思うので控えるようにする方が良いと思います。 また、今回の取り組み内容は成果につながるものだと感じましたが「アルバイトがスロープを設置するといった判断ができるのだろか?」といった疑問を持たれてしまうかもしれません。 そのためどのようなフローで従業員の方に導入の意思決定をさせるまでに至ったかなどを具体的に伝えると「確かにそのような取り組みをすればアルバイトでもスロープを設置するという変化を生み出せるだろうな!」と感じてもらえる内容に近づけると思います!