学園祭広報チームの危機を乗り越えた話|「ガクチカ」の相談
,--歳性別未回答
相談日: 2023年2月17日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|学園祭広報チームの危機を乗り越えた話
ガクチカの添削お願いいたします。
以下、文章です。(397文字)
学園祭実行委員会の取り組みに力を入れてきました。その中で私は広報の代表を担っていました。しかし、広報の仕事は例年、外での活動が主であったために、コロナ禍の2年間はSNSでの宣伝のみと活動が縮小していました。そのため、広報に入ってくれた新入生とも1度顔合わせをしただけで何も活動ができずにいました。すると、最初は広報に新入生が7人いましたが4人実行委員会を辞めてしまい、広報の代表として責任を感じていました。そこでこれ以上事態が悪化しないために2つ改善を行いました。1つ目にお互いの仲を深めるために定期的に委員会室に集まるようにし、コミュニケーションを取るようにしました。2つ目に人数が足りていない他の役職に新入生を充て、実行委員会としての意識を高めさせました。その結果、実行委員を辞める人を出さずに学園祭を終えることができました。この経験から組織の結束力を高めることを意識するようになりました。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(1)
学園祭広報チームの危機を乗り越えた話
学園祭広報チームの危機を乗り越えた話
- Kosuke Maekawa回答日: 2023年2月22日ありがとうございます! ガクチカ等のアピールする文において大事なことは「こんなに素晴らしい経験をして素晴らしい成果を出しているのであればうちに入っても活躍してくれそうだな!」と思ってもらうことが重要となります! 文章を拝見すると中々そう思ってもらいにくいだろうな…!と感じました。 まずエピソード選びとして学校祭実行委員の取り組み事態期間が短いということもありアピールに繋がらないというのが事実としてあります。出来ればアルバイトや部活動等長い期間をかけて課題を解消するための取り組みというのが企業側からしても「そんなに素晴らしい経験をしてるんだったらうちに入っても活躍してくれそう!」と思ってもらえるので、そういったエピソードを準備しておくと良いかと思います! YouTubeにガクチカのエピソードについてのお話がありますのでこちらURL貼らせていただくので是非参考にしてください! https://www.youtube.com/watch?v=FJJyjzR1znA