キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

営業職志望!自分の強みを活かすには?|「志望動機」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2023年2月16日
営業職志望!自分の強みを活かすには?
3
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|営業職志望!自分の強みを活かすには?

自動車業界の営業職を志望しています。 その中で自分のメリット、会社側からみたメリットをまとめてみたので、確認して頂きたいです。また、この2つを繋げるためにはどうすれば良いのかを教えて頂きたいです。 自分のメリット ・粘り強く努力し続けることができる。 ・情報の飲み込みも早く、コロナ禍で営業利益が減っているという課題や、若者世代の自動車所有率が減っているという課題にも柔軟に対応できる。 ・挑戦意識が高い。 会社側のメリット ・充実した研修を通して長期的に見た結果活躍することができる。 ・地域貢献や社会に対する貢献にも強い。 ・メーカー直営店ということもあり、安全性・安定性が高い。 ・若手から挑戦し活躍できる社風。 箇条書きで申し訳ありませんが、確認して頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(3
営業職志望!自分の強みを活かすには?

  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年2月16日
    Twitterの方でシェア致しました。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年2月16日
    シェアありがとうございます! >・粘り強く努力し続けることができる。 こちらは会社のメリットと重なりますね!営業として成果を出し続けるには、地道な泥臭い努力の積み重ねが必要になるためです! 伝え方のイメージは以下のような感じです! 「自動車営業として成果を出すためには〜〜という地道な努力の積み重ねが必要になると思いますが、私の〜〜(自分の過去の泥臭く取り組んで出した実績)を強みを活かして成果を出せると考えています」 >・若手から挑戦し活躍できる社風。 こちらも挑戦意識の高さと繋がるので良さそうですね!! 以下3点はそこまで強いお互いのメリットが重なる推しポイントにはならないように感じました! >・充実した研修を通して長期的に見た結果活躍することができる。 >・地域貢献や社会に対する貢献にも強い >・メーカー直営店ということもあり、安全性・安定性が高い。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年2月16日
    ありがとうございます。 上記のポイントをもとに新たに作成してみます。