キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

「相手のニーズを読む私の営業術」|「自己PR」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2023年2月13日
「相手のニーズを読む私の営業術」
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|「相手のニーズを読む私の営業術」

食品メーカーの営業職です。 添削よろしくお願いします! 自己PR 私の強みは、相手の行動を読み取ることだと思います。 大学の学内実習で、担当班10名が管理栄養士として調理師班10名に指示を出し、1回50食ほど作る実習がありました。私たちは、豆腐とひじきのハンバーグを作ったのですが、事前の試作では、作業工程が多く、時間がかかるなど課題が見つかりました。 そこで、試作で指示する時間を省く為、プリントを見て作業工程を確認できるよう、細かくポイントにまとめ、当日作業に集中できるようにしました。 その結果、みんなスムーズに動いてくれ、アンケート43人中、温度適応であると40名が答えてくださいました。 この経験を活かし、お客様さまのニーズに応える為、問題点を整理し。優先順位が高いものから、ポイントを押さえ、売上アップに繋げたいと考えています。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
「相手のニーズを読む私の営業術」

  • Supporter Icon
    Kosuke Maekawa
    回答日: 2023年2月20日
    自己PRでは企業側が「そんなに素晴らしい経験をしているのであればうちに入っても活躍してくれそうだな!」と思ってもらうことが重要になります! 今回食品メーカーの営業職を志望されているということでしたが、どの業界に言っても営業職は売るものが変わるだけで「売り上げを出す」ということが重要です。 今回の自己PRをみてエピソードの面でもそうですが企業側から「うちの営業職でも活躍してくれそう!」とは思ってもらいにくいPRとなってしまっております。 営業職を希望されているのであれば「〇〇といった課題がありその課題に対して~という取り組みをしてその成果〇件出した!」という自己PRであれば企業側からも採用のイメージが湧きやすいかと思います!