就活の軸、どう決める?SIer業界編|「就活・転職の軸」の相談
,--歳性別未回答
相談日: 2023年2月13日
7
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|就活の軸、どう決める?SIer業界編
就職活動の軸について添削お願いしたいです!
私の就職活動の軸は、ITでお客様の課題を解決し、お客様と一緒に成長できるSIer業界であることです。SIer業界の中でも、チームで仕事を進めていくSE職であることです。
SIerの中でもユーザー系、メーカー系、独立系のどこがいいのかや、その中でもどの会社がいいのかは正直どこでもいいです。
何か決め方はありますか。
回答タイムライン(7)
就活の軸、どう決める?SIer業界編
就活の軸、どう決める?SIer業界編
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年2月15日>私の就職活動の軸は、ITでお客様の課題を解決し、お客様と一緒に成長できるSIer業界であることです。SIer業界の中でも、チームで仕事を進めていくSE職であることです。 何を目指しているかがズバと伝わってくる内容になっており、問題ないと思います。 細かい部分としては「お客様と一緒に成長できる」という点は、実際に仕事するとSEは直接顧客と接することがあまりない場合も多いため、「イメージとのずれからギャップを感じてしまいそうかもな」と思われてしまいそうな点が少し心配だな、と感じました。 「自らの技術力を伸ばしていきたい」などのSEの仕事としての特徴に沿った意図になっている方が、通過率は高くなりそうだと感じました。 一方で「お客様と一緒に成長したい」がとても重要なポイントの場合は、今のままの内容でも問題ないと思います。それを伝えることで、「うちの仕事の進め方だとSEはあまり顧客と接しないんだよな」という会社を弾くことができると思うので! >SIerの中でもユーザー系、メーカー系、独立系のどこがいいのかや、その中でもどの会社がいいのかは正直どこでもいいです。 何か決め方はありますか。 SIerの各分野の選考を数多く受けて、違いを把握するところからスタートすると良いと思います。中身をどんどん知ると、違いが理解できるようになり、違いを理解すると優劣がつけられるようになると思います!
- 相談したユーザー返信日: 2023年2月15日添削ありがとうございます! 細かい部分まで、大変参考になります! 軸を決めるにあたって、以下のようなバックグラウンドがありました。 プログラミング塾講師の経験から、自分の価値(自分が持っているスキル・知識)で、生徒の質問・悩みを解決できた時に大きな達成感を感じた。それによって生徒を笑顔にでき、また、直接感謝されたことがすごく嬉しかった。さらにその課題解決を通して自分も成長できた(スキル面でも人間としても)。 サッカーの経験やチーム開発の経験から、「環境は人を育てる」を学んだ。お互いを刺激しあったり(競争意識)支え合ったり(相互扶助)しながらチームの中で成長してきた。 これらの経験があるため、就職活動の軸は、 ・自分の価値(IT技術)で困っている人の課題を解決できる →SIer ・お客様と一緒に成長できること →SIer ・チームの中で働けること →SE にしていました。 IT技術は好きですし、今後も技術力を磨いていきたいという思いもあります! それはどのように組み込むと良いでしょうか??(ポテンシャル採用の新卒就活において、これまでの専門性を活かしたいというのはアリなのか分からず、伝え方に困っています) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ユーザー系、メーカー系、独立系の違いは大体理解できたのですが、自分の軸はSIerのSEまでにしか絞られていないので、結局福利厚生や給料の面からメーカー系たユーザー系の企業を選んでしまいます。ただそれをESや面接で伝えるわけにはいかないので、アピールすべきポイントみたいなものはあったりしますでしょうか。 また、色んな説明会に参加したのですが、その分類の中のなぜうちが良いのかというのを考えるのが難しいです。基本的なビジネスモデルは一緒で、特に差別化できるポイントがないように感じてしまいます。社風や人で選ぶのはアリなのでしょうか。 長くなってしまい申し訳ございません!お手隙の際にご返答いただけると幸いです!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年2月15日全体として、読んでいてとても納得感のある動機だと思いました! >それはどのように組み込むと良いでしょうか??(ポテンシャル採用の新卒就活において、これまでの専門性を活かしたいというのはアリなのか分からず、伝え方に困っています) 記載があるように「実際にプログラミングをしていて、IT技術は好きですし、今後も技術力を磨いていきたいという思いがあるのでエンジニアとして成長していきたい」という感じで伝えると良いかな〜と思いました! >ただそれをESや面接で伝えるわけにはいかないので、アピールすべきポイントみたいなものはあったりしますでしょうか。 受ける会社を選ぶ時には福利厚生や給料面で選ぶので良いと思います! またおっしゃるように面接でそれをいうのはちょっと微妙だったりしますよね...!さらにSierでは差別化が実質的にないという点もまさに的を得ています。「顧客が求めるITシステムを作って提供する」という同じビジネスなので、Sierの本質的な差別化は難しいです。 そして、それは採用企業もわかっています。 そのため「なんでSierの中でうちなんだ?」ということを深く聞いてくる会社は多くありません。 また、そう言ったことを聞いてくる会社もたまにありますが、その際にはおっしゃるように社風や人について伝えるのも良いと思います!
- 相談したユーザー返信日: 2023年2月16日ありがとうございます! そこも含めてもう少しブラッシュアップします。 また、採用側の観点も知れて大変参考になりました!
- 相談したユーザー返信日: 2023年2月16日繰り返しの質問大変申し訳ございません。 就職活動の軸が4つは多いですか? 添削して頂いた部分を加えると、 - 自分の価値で困っている人の課題を解決できること - お客様と一緒に成長できること - チームの中で働けること - 今後も技術力を磨いていけること になります。 何か1文で簡潔に言い換えた方が良いでしょうか?
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年2月16日4つ並列で並んでいるのは多いかな、と思いました! こんな伝え方にするのはどうでしょう? 〜〜〜〜〜〜〜 技術力をどんどん磨いていきたいと思っているのITのエンジニアとして働きたいと思っています。 その中でも - 自分の価値で困っている人の課題を解決できること - お客様と一緒に成長できること - チームの中で働けること の3点を軸に会社選びをしています。
- 相談したユーザー返信日: 2023年2月16日うまく言い換えて頂きありがとうございます! そのような形で伝えようと思います!