文系からIT業界への意外な理由|「志望動機」の相談
,--歳性別未回答
相談日: 2023年2月11日
2
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|文系からIT業界への意外な理由
いつもお世話になっております。
「文系出身なのにIT業界を志望した理由」を聞かれることが多いため、それに関する回答の添削を頂きたいと存じます。
よろしくお願いいたします!
以下、文章です。
「人の困難しゃ不安を解決すること」と「自己成長が実感できる分野」という観点からIT業界を志望させていただきました。
1つ目を考えた理由として私もよく使っている韓国の翻訳アプリ「PAPAGO」の事例があります。
グーグル翻訳などでは、翻訳がおかしくなる場合や現地の人々が全く使わない語彙での翻訳を提供し信憑性は劣る傾向があります。
しかし、「PAPAGO」は現地の人々がよく使う言葉での翻訳を提供し、会話形式の翻訳サービスも提供していて、海外に行った人々にかなり有効であります。
また、そのアプリで海外での会話を恐れない人が増える効果ももたらしました。
以上のように、IT技術は人の不安や困難に対応し、自信をもって行動することを支援する力を持っていると考えております。
2つ目の理由は、新しい経験を期待しているという自分の性格があります。
ボランティア活動による人とのふれあい、海外への留学準備および経験など、自分が今まで経験出来なかったことを経験し身につけることに大きい楽しさ感じております。
文系出身でIT分野に関して未知なることも多いですが、だからこそ新しい経験となるIT分野の知見を身につけ、自己成長と顧客の課題解決にともに貢献することを目指しております。
回答タイムライン(2)
文系からIT業界への意外な理由
文系からIT業界への意外な理由
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年2月12日>韓国の翻訳アプリ「PAPAGO」の事例 こちらの事例からは「じゃあSIerというよりは、自社でプロダクトを開発しているような会社の方があっていそうだな」という印象を持たれるかもしれないな、と感じました。 また、ITサービスの便利さは世の中の誰もが感じていることだと思います。しかし、その中から「IT業界で働こう!」と思う人は限られた人になります。そのため、誰もが思っている範囲のことではなく、もう一歩踏み込んだ内容を伝えていけると「この人は本気でIT業界を目指しているんだな」と感じてもらえると思います。 >2つ目の理由は、新しい経験を期待しているという自分の性格があります。 採用企業側のこの質問の意図としては「今までITバックグラウンドがないため、なんとなくでIT目指しているだけじゃないのかな?本気でIT目指しているのかな?」というものだあります。こちらの「新しくて面白そうだから」という回答は本気度があまり伝わる内容になっていないように感じます。本気度を伝えるのであれば「文系ながらも、IT業界に興味を持って毎日5時間のプログラミングをしています。その経験中で〜〜と感じ、ITの領域に挑戦したいと思うようになりました。さらに私は〜〜といううキャリアを積んでいきたいので営業を志望しています」的な感じで、言葉だけではなく実際の行動や成果を伝えられると本気度がより伝わる内容になると思います。
- 相談したユーザー返信日: 2023年2月14日ご添削ありがとうございました。 私はエンジニアよりソリューション営業を特に目指しており、それに関する内容を追加しました。 また、ご確認をお願いいたします。 IT業界を志望した理由は? コロナ禍での生活、留学の経験で実感した「人の困難や不安を解決する仕事」かつ「自己成長が実感できる仕事」がしたいと考えており、 その観点からIT業界を志望しております。 最近のコロナ禍によるQRチェックインなどの技術活用からIT技術は人の困難を解決することに不可欠であることを実感しました。 IT技術も人の課題や不安を解決し、人が自信をもって行動することを支援することで自分のやりがいにつながると考えております。 (ここは、深堀の場合、手書きでの店訪問名簿管理で店側もお客様側も不便があったが、QRによって迅速に、効率的に名簿管理ができた…というエピソードを加える考えです) また、日本の経済状況を学ぶため留学まで決心していたなどから、自分が今まで経験出来なかったこと、本当に学びたいことには必ず挑戦する行動力を発揮できます。 文系出身でIT分野に関して未知なることも多いですが、毎日、SIerのソリューション営業事例を分析し、御社で働く自分のキャリアイメージを具体化することに取り組んでおります。 御社のもとでより現場の情報も確認し、文系ですがIT業界でも活躍する自己成長にも貢献することを目指しております。