「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新サービス情報!キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援 を実施中
プロが直接キャリア支援!  応募書類添削
面接対策求人紹介 などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

文系出身、営業志望の自己PRと工夫体験!|「ガクチカ」の相談

,--性別未回答
相談日: 2023年2月10日
3
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|文系出身、営業志望の自己PRと工夫体験!

主にメーカー(機械系)商社希望です。文系で営業希望 自己prとがくちかの添削をお願いいたします。 (自己PR)  私の強みは入念な準備をして目標を達成する力です。その強みが生かされたのは登山部での部長の経験です。まず、私は全員で無事に登頂して喜びを共有することを目標に掲げてきました。しかし、当初の活動で急に雷雨に遭ったり、高山病になったりと潜在的な危険が登山にはあると知りました。そのため、私は目標達成のために2つの事に取り組みました。まずは、3つのウェブサイトで気象情報を照らし合わせることです。これは急な天候変化が起こる山では偏った情報を基に行動をすることが危険だと考えて行いました。2つ目は、定期的な塩分補給を心掛ける事です。具体的にはタブレットやスポーツ飲料をメンバー数より多く準備しておいて、全員が補給できているかを確認しつつ十分でなかったら自分のものを配るなど、忘れがちな塩分補給を全員が均等にできるように工夫をしました。このように入念な準備をした結果、3年間の活動では継続して目標を達成できています。 (がくちか) 工夫した経験はアルバイトの塾での生徒との接し方です。指導をする中で生徒が試験の点数で伸び悩んだり、授業を急に休んでしまったりするという問題に直面しました。そこで、私はこの現状を打破するために生徒のペースで会話をするということに取り組みました。具体的には段階的に質問したり、間を作ったりすることで生徒が考える機会を増やし、苦手を自然と発見できるようにしました。また、精神面の負担を軽くするには生徒に多く話してもらうことが最善だと考えたので、沈黙の時間でも私見を挟まず生徒が快適なペースで話してもらえるように心掛けました。  その結果、生徒からは「先生と話して気分が楽になった」という言葉をもらいました。また、円滑な会話ができるようになったことで生徒の苦手を正確に把握して理解度を高めることに繋げられました。この経験を生かして困難に直面しても解決へ向けて能動的に行動ができる人になりたいです。 よろしくお願いいたします。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削キャリア相談 などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(3
文系出身、営業志望の自己PRと工夫体験!

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年2月11日
    より多くの方にフィードバックするために片方だけFBしますね。 <ガクチカ> エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回の成果は「生徒の苦手を正確に把握して理解度を高めることに繋げられました」とありますが、塾講師の仕事の目的は生徒の点数を上げて志望校に合格させることだと思います。今回の成果はそのための途中過程の内容になってしまっているため「仕事で成果を出せる人かどうか」の判断がしづらい内容になってしまっているように感じました。 また、具体的な取り組み内容もコミュニケーションに関する取り組みのみになっておりますが、それ以外の工夫した点などがあればそちらも伝えるほうが「成果を出すためにそのような工夫ができるなら、うちの仕事でも試行錯誤して成果につなげてくれそうだな!」というイメージを持ってもらえる内容に近づけると思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年2月14日
    添削をしてくださりありがとうございました。 いただいたアドバイスをもとに取り組みの内容をコミュニケーション以外でも書いてみました。また、最後には大学合格へと導いたという塾講師としての成果を数値も交えながらまとめてみました。 再度、添削をよろしくお願いいたします。また、文字数が多くなってしまったので削っても大丈夫な箇所などあれば教えていただきたいです。 【ガクチカ】  工夫した経験はアルバイトの塾での生徒との接し方です。指導をする中で生徒が授業を急に休んでしまったり、模試の点数が伸び悩んだりするという問題に直面しました。そこで、私はこの現状を打破するために2つの事に取り組みました。1つ目は生徒主導の授業をすることです。具体的には段階的に質問をしつつ、あまり持論を挟まずにひたすら傾聴をすることです。生徒のペースを大事にすることで意見を言う事が苦手な子でも心地よく話すことができるようにしました。こうすることで、生徒の授業へのハードルが下がり、生徒が休むことなく授業に来てくれるようになりました。  次に2つ目として自分の苦労した経験から学んだ事を伝えました。まず、日本史は流れを掴むことが大事だと考えていたので毎回の授業で生徒に特定の時代を1分以内に要約してもらっていました。また、英語では長文を読んでいる時に深読みしすぎて時間内に解き切ることができないという生徒の悩みがありました。そこで、必要な情報だけをひろって簡潔に読めるようにするために「段落ごとに一文で見出しを作りながら読む」という読解方法を提案しました。いずれも自分自身が受験生時代に試行錯誤して編み出した勉強方法だからこそ、切羽詰まっている科目の勉強にも生かされたのではないかと考えています。  このような事を行った結果、精神面では生徒から「先生と話して気分が楽になった」という言葉をもらいました。また、苦手だった英語を6割、伸び悩んでいた日本史を10点近く上げることに成功し、結果として入塾当初は挑戦校であった大学の合格に生徒を導くことができました。この経験を生かして困難に直面しても解決へ向けて能動的に行動ができる人になりたいです。
  • Supporter Icon
    Kosuke Maekawa
    回答日: 2023年2月21日
    以前からのやり取りを拝見したのですが前回提出されたガクチカよりも良くなっていると思います! 削る部分としては最後の「この経験を生かして~」の部分は定型的な文になっているので削除して大丈夫かと思います! 自分の苦労した経験(日本史や英語)を生徒に伝えている個所においても簡略して伝えることも可能かと思います!