キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

努力家の自己PR、どう伝える?|「自己PR」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2023年2月5日
努力家の自己PR、どう伝える?
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|努力家の自己PR、どう伝える?

食品企業、研究職・生産管理職・品質管理職を志望しております。 自己PRのご添削をよろしくお願いいたします。 私の強みは、「目標達成に向け、コツコツ努力できること」です。 外部大学院の受験資格である"TOEIC600点"を目標として、勉強に取組みました。初めて受験した際のスコアは470点であり、勉強方法の一からの確立が必要でした。そこで、最初に、大学で英語を担当されている先生に相談し、おすすめの教材や勉強の進め方を教えていただきました。そして、計画的かつ効率的に勉強を進めるため次の3つの小目標を設定しました。それが①通学などの隙間時間でリスニングのトレーニングを行う。②問題形式や時間配分に慣れるため週に1回模試を解く。②模試の結果から弱点を洗い出し、1週間単位の学習計画を設定する。です。これらを5カ月継続した結果、470点から720点まで伸ばせました。入社後も、課題に対して効果的な方法を模索し、目標達成へ向け尽力します。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
努力家の自己PR、どう伝える?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年2月5日
    エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 食品業界の技術系ポジションを目指しているのであれば、TOEICの勉強の話よりも、大学院で研究した内容について話す方が、入社後に行う仕事での活躍イメージにつながりやすいように感じました!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年2月5日
    ご添削いただきありがとうございました。 ガクチカで研究について話そうと考えています。 その場合自己PRにおいても研究を話すとなると内容がかぶってしまいます。 技術職を目指す場合、ガクチカ、自己PRのどちらにおいても「研究」を話す必要があるのでしょうか。