「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

面接で差をつける!話し方のコツ教えます|「面接全般」の相談

,--性別未回答
相談日: 2023年2月3日
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|面接で差をつける!話し方のコツ教えます

お世話になっております。 24卒の就活生です。 志望業界は食品メーカー、志望職種は営業職です。 面接の際の話し方についてお聞きしたいことがあります。 一次面接、二次面接、最終面接を通して、面接官と「会話する」という意識が大切であると伺いました。 例えば、面接官から「ガクチカ」を聞かれた際、ガクチカのES通りの内容を話すのではなく、あくまで最初は抽象的な概要だけを話す。その後、深掘り質問されて初めて、詳細な「原因」や「解決策」を話す、いわば1聞かれたら1答えるという話し方の方が受かりやすくなるのでしょうか。 また、「ガクチカ」のエピソードを話す際、自分が行った事実行為を淡々と話すのではなく、その時思った感情、例えば「〜という困難にぶつかってすごく辛いと感じて、挫折しそうになったけど、〜と思って乗り越えた」や、「仕事で大事なのは、〜だと自分は思っていて、そう思ったのは〜という体験が理由です」のような気持ちの部分を多めに伝えたり、丁寧すぎる言葉を使わないことで、他の人と差別化を図れるのでしょうか。 よろしくお願いします。

回答タイムライン(2
面接で差をつける!話し方のコツ教えます

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年2月3日
    >例えば、面接官から「ガクチカ」を聞かれた際、ガクチカのES通りの内容を話すのではなく、あくまで最初は抽象的な概要だけを話す。その後、深掘り質問されて初めて、詳細な「原因」や「解決策」を話す、いわば1聞かれたら1答えるという話し方の方が受かりやすくなるのでしょうか。 抽象的な概要を話すだけで「話の要点が掴めないな。仕方ないから深掘り質問するか...」と相手が感じるような内容になってしまうと逆にマイナスになってしまうのでご注意ください。「へ〜そんなことがあったんだ!もっともっと話が聞きたいな!」と相手が感じるような話の切り方をすることが大切になります。 「会話をする」という表面的な言葉にとらわれずに「この人を採用したらうちの会社で活躍してくれそうだな!」と思ってもらうにはどうしたら良いか?という視点で考えて行動を選択していくと良いと思います。 >また、「ガクチカ」のエピソードを話す際、自分が行った事実行為を淡々と話すのではなく、その時思った感情、例えば「〜という困難にぶつかってすごく辛いと感じて、挫折しそうになったけど、〜と思って乗り越えた」や、「仕事で大事なのは、〜だと自分は思っていて、そう思ったのは〜という体験が理由です」のような気持ちの部分を多めに伝えたり、丁寧すぎる言葉を使わないことで、他の人と差別化を図れるのでしょうか。 淡々と話す人とは差別化ができる良い取り組みだと思います!一方で倍率100倍を超える食品メーカーの営業職で内定を勝ち取るほどの差別化をするのであれば、話し方はバッチリな前提の上で、どのような成果を出してきた人か?という今までの人生の積み重ねの成果も非常に大切になると思います。 通過率がそこまで高くない分野を受けるのであれば、話し方だけでも通過できるほどの差別化が可能だと思います!面接の合否に話し方はとても大切なので!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年2月3日
    ご返信ありがとうございます。 志望する企業で活躍できる人材であることが面接官に伝わるよう、熱意を持って話していきたいと思います。