学生イベントで学んだ営業力アップ術|「ガクチカ」の相談
,--歳性別未回答
相談日: 2023年2月2日
3
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|学生イベントで学んだ営業力アップ術
お世話になっております。
SIerの営業職を志望しています。
ガクチカの添削をお願いします。
私が学生時代で1番頑張ったことは、大学3年のはじめから続けている交流会のイベントスタッフです。その交流会というのは、出席者が奨学金を受給する在学生と卒業生、ご年配の会員の方など幅広い年齢層の人を巻き込んで、食事やゲームを楽しんで親睦を深めるもので、その運営に注力しておりました。当初はスタッフ全体の目標として、参加者満足度を60%から80%に引き上げることを掲げていましたが、そもそもスタッフ間での連携が取りきれていないことが課題でした。私はコロナ禍の制約のなかで企画を成功させたいという思いと、開催までの期限が短かく、自分から働きかけなければチームは動いていかないという思いがあり、スタッフ全員がスムーズに作業を行える環境づくりを徹底しました。まず、週に2回、打ち合わせの場所と時間を確保し、時間を決めて企画の準備をするように取り組みました。さらに、スタッフメンバーに声がけをして、企画係・受付係・司会係に分かれて、自主的にzoomで会議を開いたりするなど、係別での連携強化を積極的に努めました。いろいろと試行錯誤しながら交流会を実施した結果、目標を大きく超え、参加者満足度90%を達成することができました。この経験をとおして得た、「チームメンバーに働きかける力」というものを学べたと思います。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(3)
学生イベントで学んだ営業力アップ術
学生イベントで学んだ営業力アップ術
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年2月3日エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 そう考えると、「週に2回MTGを行う程度の時間コミットしている取り組みで、参加者の満足度を高めた」というエピソードから、「そこまでやりきっているなら仕事で活躍してくれそうだな!」「素晴らしい成果だな!」と感じてもらうのは少し難しいように感じました。もし、その取り組みにすごく時間を割いて(毎日5時間以上など)取り組んできたのであれば、その取り組みの長さを伝えたり、客観的に「それはすごい!!」と感じてもらえるようなエピソードがあるなら、エピソードの切り替えを検討するのもありだと思いました。 また、具体的な取り組み内容に関してですが、何か会を開催するならMTGを実施する・役割分担するのは比較的一般的な取り組み内容で「そこまでやれば、満足度が90%に上がるな!」と感じてもらえる内容とまでは言えないように感じました。本エピソードを引き続き使う場合には、満足度向上に直結すると思われるような取り組みをあげると良いと思います!
- 相談したユーザー返信日: 2023年2月3日ご添削ありがとうございました! 関連したエピソードを加えて、修正してみましたので評価をお願いいたします。 私が学生時代で1番頑張ったことは、大学3年のはじめから続けている交流会のイベントスタッフです。その交流会というのは、出席者が奨学金を受給する在学生と卒業生、ご年配の会員の方など含め約50人で、食事やゲームを楽しんで親睦を深めるもので、その運営に注力しておりました。当初はスタッフ全体の目標として、参加者満足度を20%引き上げることを掲げていました。私はコロナ禍の制約のなかでなんとか企画を成功させたいという思いがあり、スタッフ全員がスムーズに作業を行える環境づくりと企画作りを徹底しました。そこで、週2ペースでスタッフ達と打ち合わせの場所と時間を決め、私が提案した企画2つが実施されました。まず社会人経験を共有する場として、卒業生から就活アドバイスをもらう懇談の場を設け、在学生の就活にむけたモチベーション向上に努めました。また大学コミュニティのつながりを築くため、12個のグループに分けた対抗戦のゲームを実施し、学部や学年の垣根を越えたコミュニケーションを促進しました。その後にアンケートを実施した結果、参加者の満足度20%引き上げるという目標を達成できました。この経験をとおして「目標を達成させ、行動に移す大切さ」を学べたと思います。 ※「目標を達成させ、行動に移す大切さ」以外にも、なにか良いものがあれば教えていただきたいです。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年2月4日前回の内容よりも、取り組みの具体性が出て良くなったと思います!こちらのエピソードから伝えられる内容としては十分なものになっていると思います! >「目標を達成させ、行動に移す大切さ」 行動するからこそ目標が達成できるので、順番が逆の方が良いと思いました!