キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

前向きな努力家だけど心配性、どうする?|「長所・短所」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2023年1月31日
前向きな努力家だけど心配性、どうする?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|前向きな努力家だけど心配性、どうする?

私の長所は、困難な状況でも前向きに捉え努力ができるところです。野球を十五年間続けてきて、目標を掲げるたびに何度も壁にぶつかりましたが、絶対に叶えて見せるという強い気持ちと、成長しているという実感を胸に困難な状況でも前を向いて取り組んできました。 短所は、心配性なところです。 将来や先のことまで深く考えすぎてしまい、不安になってしまうことが多いので、不安になった時は、目の前のことを全力で取り組むようにしています。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
前向きな努力家だけど心配性、どうする?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年2月1日
    長所では実際に乗り超えてきた具体例をあげると、「そこまで大きな壁を乗り越えてきた人なら、うちの仕事で壁にぶつかっても乗り越えてくれるだろうな!」と感じてもらえる内容に近づくと思います! 短所では「目の前のことに全力で取り組めているなら、短所じゃないじゃん...」となってしまいそうなので、もう少し具体的に記載すると良いと思います!