「キャリエモン」は、プロが無料で相談に乗ってくれる
日本最大級のキャリア相談サイトです

キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!
キャリエモン ロゴ

感動を呼んだ技術、あなたは何?|「ES全般」の相談

,--性別未回答
相談日: 2023年1月29日
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|感動を呼んだ技術、あなたは何?

以前までデンソーのESについて添削していただいたものです。 今回はブラザー工業のESの添削をお願いいたします。 ①今までに技術的に感動した製品や技術にどのようなものがありますか?また、どのような点に感動しましたか?(ブラザーの製品・技術でなくても結構です)(250字以下) 【ホークアイの技術】ホークアイは、ミサイル追跡に使用していた技術をもとにボールトラッキング技術を開発し、テニスのイン・アウト判定やサッカーのゴール判定などに応用され、審判の限界を超えたプレーを可視化することができる。感動した点としては、ボールだけでなく選手の動きや骨格情報、野球のバット軌道の解析が可能になったことで、選手のパフォーマンス向上や戦術の分析にも役立っていることにある。また、軍事技術という別の分野から発展したもので、今後、球技以外のスポーツや車の解析にも活用される可能性を秘めている。(249字) ②これまでのモノづくりや企画の経験とそれをした時期(大学X年、高校X年など)を教えてください。(ハード・ソフト問わず何かを設計・開発した経験や、イベントや組織、体験などを企画した経験を教えてください。箇条書きで結構です。)(200字以下) ■大学3年時の講義でCADによる手巻きウインチの設計を行った。モノづくりにおいて1つのミスが命取りとなることを学び、実際にパソコン上で動き出すのを見たとき強い達成感を感じた。■大学4年時からの研究で予混合火炎を安定させるために旋回強さを自動で変化させるシステムを開発した。プログラミング言語はC++を使用しており、C言語の知識が全くない状態から指導教員や先輩の力を借りながら試行錯誤を重ねた。(197字) 以上の添削の他に質問があるのですが、 「これまで最も力を入れて没頭したことは何ですか?また、その経験を具体的に教えてください。大学生活に限定する必要はありません。(300字以下)」 この設問に対するエピソードに迷っていて、短期的(5か月ほど)に一つのことに集中して取り組んだという観点で見るとTOEICで800点を目指した話題かなと思っているのですが、長期的に力を入れたこととしては、やはり研究になります。どちらにするべきかだったり、その判断基準について教えていただきたいです。

回答タイムライン(1
感動を呼んだ技術、あなたは何?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年1月30日
    ①、②ともにとても良いと思います! 没頭した経験についてですが、「TOEICか研究か」であれば研究の方が良いと思います。判断基準としては「仕事で成果を出せる人材だと感じてもらうにはどちらが良いか?」になります。研究・開発職を受けていると思うので、院での研究がTOEICよりも目指す職種においての活躍イメージにつながりやすいと思います。また、取り組んだ期間も研究の方が長い期間取り組まれていると思います。実務における開発・研究でも数年単位で取り組むことが多くあると思うので、長期間取り組まれている経験の方がフィットしていると思いました!