キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

面接で折り紙趣味をアピール!どう話す?|「その他」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年2月4日
面接で折り紙趣味をアピール!どう話す?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|面接で折り紙趣味をアピール!どう話す?

以下の話を面接で使えますか?コツコツや黙々とした話です。 中学生の頃から、趣味で折り紙のくす玉作り(薗部式ユニットなど)を作っています。1日に折り紙を何百枚も黙々と折ることもありました。 作品は写真に収めてから、折り紙を再利用するために、また破壊して新たなものを作ってます。 この話を面接で使えますか?万が一使えたとしても、実物持参だと壊れやすく、中には修理しがたいものもあります。写真なら、いくつか残っているのですが…
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
面接で折り紙趣味をアピール!どう話す?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年2月4日
    正直こちらのエピソードを伝えて面接官に「そんな素晴らしい取り組み方をして、こんな素晴らしい成果を出しているならうちの会社で活躍してくれそうだな!」と思ってもらうのは難しいように感じました。 大学時代で、アルバイト経験や学業で優秀な成績を収めているなどの経験があるのであれば、そちらのエピソードに切り替えたほうが良いと思います! 伝え方を工夫して「おお!!うちの会社で活躍しそうだな!」と思ってもらえるような伝え方ができるのであれば、全然OKだとは思いますが!
  • ユーザータグ:
    なし
  • 業界タグ:
    なし
  • 関連タグ: