キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ES添削求む!研究で学んだコミュ力アップ|「ES全般」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2023年1月5日
ES添削求む!研究で学んだコミュ力アップ
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ES添削求む!研究で学んだコミュ力アップ

お世話になっております。 ESの添削を宜しくお願い致します! 初見で伝わりやすい内容か、改善点等ありましたらご教授いただきたいです! 「学業で力をいれたこと(400字)」 「日本における韓流文化の消費」というテーマで研究に取り組んだ。人間の消費は何をどのように買うかで人となりが見えてくることに興味を持ち、消費社会論を専門とするゼミに所属した。10名の班長を務め、半年間研究に取り組んだ。韓国の食などの文化が集まる身近な場所として「新大久保」に焦点を当て、現地調査とオンラインのインタビュー調査を行った。初めは班員の調査経験が浅く、インタビューで被調査者から十分な回答を得られていなかった。録画を見直し分析すると、原因は自分たちの自己開示の少なさにあった。改善策としてインタビュー前のアイスブレイクの時間を増やすほか、相槌やリアクションを大きく取り「話しやすい環境」を整えることに尽力した。結果、相手の本音や深い話を引き出すことに成功した。この経験から、自分よがりでなく「相手ファースト」で会話をすることが大切だと学び、思いやりのある傾聴をするよう心掛けている。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
ES添削求む!研究で学んだコミュ力アップ

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年1月5日
    取り組んだ成果が「相手の本音や深い話を引き出すことに成功した」とありますが、これは本来の目的ではなく研究の目的を果たすための手段なのではないかな〜と感じました!研究の話であれば、「最終的に〜〜という素晴らしい研究結果が得られた」「評価として上位5%しかもらえないA評価をもらえた」などの方が「おお!しっかりと成果が出せる人なんだな!」と伝わりやすくなるのではないかな、と感じました。 また、「10名の班長を務めた」とありますが、班長として組織をゴール達成に導いたという部分があまり読み取れなかった点が勿体無いな〜と思いました。 最終的な成果である「結果、相手の本音や深い話を引き出すことに成功した」や「、自分よがりでなく「相手ファースト」で会話をすることが大切だと学び」は班長ではなくとも、何名かにヒアリングを実際にすればすぐに判断できる内容かな、と感じました! 研究成果として得られた成果、そしてその成果に結びつく班長として取り組んだ具体的な工夫を伝えていくとグッとパワーアップできるのではないかな〜と思いました!