キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ESで伝えるべき?「ITの夢」の正しい答え方|「その他」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2023年1月4日
ESで伝えるべき?「ITの夢」の正しい答え方
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ESで伝えるべき?「ITの夢」の正しい答え方

いつもお世話になっております。 ESの質問のなかで紛らわしい質問があってそれについて伺いしたいと思います! 自分が志望しでいるIT業界のESですが、 「ITを通じて改善していきたいこと、変えたいこと(弊社のこと以外でも構いません)」の質問の意図がよくわかりません。 究極的に何がしたいかを1つの文章で表して、それの例を挙げることで一応書いてみました。 しかし、「入社後何をしたい?」のように自分のキャリアビジョンを提示せよ、という意図の質問じゃない?という不安もあり、質問させていただきます。 よろしくお願いいたします!
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
ESで伝えるべき?「ITの夢」の正しい答え方

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年1月5日
    (弊社のこと以外でも構いません)とあるので、その会社で実現できないことも含めて書いていいよ〜という設問ですが、「本気で自分のやりたいことができる会社で働きたい!」と思うのであれば、本気でやりたいことを回答すると良いと思います!一方で「受かりたい!」と言う気持ちが強い場合は、「やりたいことの中でもその会社でも実現できそうなこと」を回答すると良いのではないかな〜と思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年1月5日
    ご丁寧な説明ありがとうございます!! 質問の意図が理解できました!