キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

正社員?それとも派遣?不安な求人欄|「会社・業界・職種選び」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年12月19日
正社員?それとも派遣?不安な求人欄
3
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|正社員?それとも派遣?不安な求人欄

求人欄に「正社員」と書いてあり、勤務先が「客先常駐」と書いてあるものは、本当に正社員なのでしょうか?最近無期雇用派遣などもあるので、勤務先が定かではないと不安になります…
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(3
正社員?それとも派遣?不安な求人欄

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年12月19日
    「正社員」と記載があるのであれば、正社員雇用になると思います! ちなみにUZUZのグループ会社の株式会社ESES(https://eses-inc.jp/)も客先常駐ですが正社員でエンジニアを雇用しています。客先常駐型の働き方や会社にはデメリットやリスクもあるので、リスクが少なく目指すゴールに近づく選択を選んでいただければと思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年12月19日
    ご返信いただきありがとうございます!とあるエージェントさんから求人された紹介が正社員雇用の客先常駐で、募集人数が100人と記載されていたため、そんな人数を正社員採用なんてあるのだろうかと疑問に思い、お聞きしました。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年12月20日
    アウトソーシング系の会社の大手であれば、毎月100名以上を正社員として雇用している会社があります!
  • ユーザータグ:
    なし
  • 業界タグ:
    なし
  • 関連タグ: