プログラミング講師の挑戦!質問しやすさの秘訣|「ガクチカ」の相談
,--歳性別未回答
相談日: 2022年11月20日
6
2人のサポーターが回答
相談・質問の内容|プログラミング講師の挑戦!質問しやすさの秘訣
ガクチカの添削をお願いしたいです!
Q,学生時代に頑張った事は何ですか?
A,オンラインプログラミングスクールの講師として、質問しやすい環境作りを行ったことです。生徒は基本的に自力で学習を進め、分からないことがあった時に、スタディールームと言うビデオチャットで講師に質問をする形式のスクールでした。しかし、そのスタディールームに来る生徒の数が少ないという課題がありました。1人も来ない日もありました。そこで、生徒にスタディールームに対する印象を調査したところ、「こんなことで質問しても良いのかと不安で、なかなか質問にいけない」という生徒が多くいる事が分かりました。そして、その壁をなくすためには、質問しやすい環境づくりが必要だと考え、3つの施策を行いました。まず1つ目は、質問の具体例をあげて、「こんな些細なことでも質問して大丈夫ですよ」と全体に呼びかけをしました。2つ目は、信頼関係を築くために、講師陣で積極的に勉強会や交流会などのイベントを開催し、生徒とのコミュニケーションの機会を増やしました。3つ目は、スタディールームが楽しいと思ってもらえるように、質問に来てくれた生徒を沢山褒めるように意識しました。その結果、質問に来る生徒の数を、一日平均で5~6人、多い時で10人以上にも上げる事が出来ました。私はこの経験を通して、主体的に行動することの大切さを学びました。
こちらのガクチカが543字なのですが、400字以内までに収めたいです。
ただ、どこを削れば良いか分からず、困っています。
お忙しい中大変恐縮ですが、宜しければ、省くべき箇所や短くするための言い回しなども教えていただきたいです。
個人的には、スタディールームと言う単語が複数回出てくるのが問題だと思うのですが、他にどう伝えたら良いか分からず、詰まっています。
よろしくお願い致します!
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(6)
プログラミング講師の挑戦!質問しやすさの秘訣
プログラミング講師の挑戦!質問しやすさの秘訣
- ヤギのさくらちゃん回答日: 2022年11月20日キャリエモンではおひさしぶりです🐱 重要そうな部分を抜き出して文字数を削ってみました。 最後のまとめの文を除いて343文字なので、応募先に応じてそれっぽいまとめ文をいれられる余裕はあると思います🌱 --- オンラインプログラミングスクールの講師として、質問しやすい環境作りを行ったことです。私が講師を勤めたスクールでは、生徒が自力で学習を進め、分からないことがあったときに講師に質問します。しかし、生徒にとって質問の心理的障壁が高く、1日平均1人程度という状況でした。そこで以下の3つの施策を行いました。 1. 質問の具体例をあげて、「こんな些細なことでも質問して大丈夫ですよ」と全体に呼びかけた 2. 講師陣から積極的に勉強会や交流会などのイベントを開催することで、生徒とのコミュニケーション機会を増やし、信頼関係を築いた 3. 質問することが楽しくなるように、質問に来てくれた生徒を沢山褒めるように意識した その結果、質問者数が一日平均で5~6人、多い時で10人以上にまで改善されました。
- 相談したユーザー返信日: 2022年11月20日お久しぶりです! 添削ありがとうございます! 自分が送ったものとはもはや全くの別物ですね。 分かりやすく簡潔にまとめられていて、本当に感動しています。 同じ内容でも伝え方次第でこんなにも変わるんですね! これを参考に志望先に応じて、400字にまとめていこうと思います! テンプレートを参考にしたので構成は問題ないと思うのですが、内容についても宜しければアドバイス頂きたいです。 このガクチカを聞いて、人事の方が感じることや深掘りされそうなポイントなどお聞きしたいです! 何度も質問してしまって申し訳ないです!
- ヤギのさくらちゃん回答日: 2022年11月20日喜んでいただけてうれしいです🌸 ガクチカは基本的に自己PRや志望動機の補足資料という側面があると思うので、それらの内容と照らし合わせた質問や深掘りがなされると思います。ですから、一番はそれらの内容とうま〜く調和されることです。 ガクチカ単体で感じるとしたら、強いて言えば「プログラミングスクールの講師」と書き始めているので読み手が勝手に「プログラミングのエピソードかな?」と期待してしまい「なんでプログラミングの話じゃないの?」など話が脱線してしまう可能性があります。 混乱を避けるために思い切って「オンラインスクールの講師として〜」と書き換えてしまってもいいかもしれません🌱 本質的に伝えたいのは環境づくりの話なので、一般的な学習塾と思って読んでもらうほうが伝えたい部分に集中してもらえると思います。
- 相談したユーザー返信日: 2022年11月23日お忙しい中、貴重なご意見、ご指摘ありがとうございます! それらを参考にさらにブラッシュアップしていきます! ガクチカが自己PRや志望動機の補足資料だとすると、 ガクチカでアピールしたいことと自己PRでアピールしたいことには、一貫性があった方が良いのでしょうか?
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2022年11月23日ガクチカと自己PRには一貫性があっても良いですし、別の切り口をアピールした方が効果的な場合は一貫性がなくても大丈夫ですよ!
- ヤギのさくらちゃん回答日: 2022年11月23日全体の戦略によります。 ガクチカと自己PRに一貫性をもたせることで、自己PRで述べた強みをより一層強調でき、説得力を持たすことができます。 一方であえてガクチカと自己PRの切り口を別にすることで、複数の能力があることをアピールできます。 どちらを選ぶにせよ、志望動機にマッチしていない内容を選ぶとチグハグになってしまいます。