「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新卒SIer面談、緊張の克服法は?|「志望動機」の相談

,--性別未回答
相談日: 2022年11月19日
6
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|新卒SIer面談、緊張の克服法は?

24年新卒です。面談に向けたアドバイスを頂きたいのと、SIerの志望動機についてです。 夏インターンシップからご縁があって、リクルーター面談という形で何度かお話させて頂いている企業さん(SIer)があるのですが、次回面談で私の志望部署の管理職の方と面談させて頂けることになりました。リクルーターの方から、「企業分析やこれまでの面談の内容を整理して、志望動機を話せるようにして置いて欲しい。」とお願いされたのですが、これは選考に関わると考えて挑むべきでしょうか? これまでの面談では選考に直接関係しそうな雰囲気は感じませんでした。強いて言えば、他社の選考状況を含めた就職活動の様子を毎回聞かれていたくらいです。 これまでは割とカジュアルにお話していたので、どういう心づもりで挑むべきか、今から緊張しています。漠然とした質問で申し訳ないですが、何かアドバイスがあればお聞かせください。 また、志望動機についてです。自分なりにまとめたのですがとても長くなってしまい、そのまま話すと志望動機だけで5分前後かかってしまいます。短くまとめるべきでしょうか? 話の構成としては 1:業界の理由 業界・事業選びの軸として、社会に与える影響の大きさ・広さ・新しさがあり、「貴社がこれらに当てはまると考えた理由」を話す。 2:職種の理由 営業やSEではなく、SIerという職種を志望する理由を、「やりがいを持って働ける理由」「自分が活躍できる理由」の2つで、それぞれ過去の経験を基に話す。 3:社員の方のお話を基にした企業理由 面談や座談会で社員の方がお話されていた中から、印象に残ったり志望度が上がった言葉をあげて、それを基に「こんな方達と一緒に働きたい」「こんな思いを持って働きたい」「こんな社会人になりたい」と話す。 大まかに上記の様な形で話そうと考えています。しかし、インターンシップ以外で志望動機を練るのは初めてのことですし、ESではなく口頭で志望動機を話すのも初めてなので、これで良いのか不安です。 もし、こうした方が良いよ!ここが欠けてるよ!というポイントがありましたらアドバイス頂きたいです。 また、話の内容以外にも、何かコツやポイントがあればお聞かせください。 質問が長くなってしまい恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

回答タイムライン(6
新卒SIer面談、緊張の克服法は?

  • Supporter Icon
    ヤギのさくらちゃん
    回答日: 2022年11月19日
    話の全体構成としては必要十分に選べていてとてもいいと思います🌷 内容の部分で1つ気になったところがあります。 > 営業やSEではなく、SIerという職種を志望する ご志望先に実際に「SIer」という名前の【職種】があるのであればもちろんそれでいいですが、一般的な用語としてはSIerは【業界】や【業種】です。 つまりSIerという事業を営む会社に営業やSEがいます。ですから一般的な定義から言えば「営業でもSEでもなくSIerがいい」というのは「ヤギよりも動物園の方が好きです」といった比較の仕方に思えます。 面談される管理職の方は具体的に何をされている部署の方ですか?🌱
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年11月19日
    >リクルーターの方から、「企業分析やこれまでの面談の内容を整理して、志望動機を話せるようにして置いて欲しい。」とお願 いされたのですが、これは選考に関わると考えて挑むべきでしょうか? 選考に関わる可能性があると思って準備を進めると良いと思います! >これまでは割とカジュアルにお話していたので、どういう心づもりで挑むべきか、今から緊張しています。漠然とした質問で申し訳ないですが、何かアドバイスがあればお聞かせください。 今までのカジュアルな対応が魅力的だったからこそ、希望部署の管理職の方との面談が設定されたはずだと思うので、今まで大きくスタンスは変えなくて大丈夫だと思いますよ!また、リクルーターの方は管理職の方に対して「すごく良い学生の方がいるのですが、〜〜部に興味を持ってくれているので一度話をしてあげてくれませんか?」とお願いをして、希望部署の管理職の方に面談の時間をとってもらっているのだと思います。そのため管理職の方から「うちの部に興味を持ってくれてくれているんだってね!どんなとこに興味を持ったのか教えてもらってもいいですか?」と質問される可能性があると想定して、志望動機の準備を伝えているのだと思います! もし、管理職との面談で「志望動機は...まだありません...」となってしまうと、後で「君がうちの部門を希望するからということで話したけど、別にそんなことはなかったみたいだよ...」となると、リクルーターの方の顔を潰すことになってしまうので、準備をしておいて欲しいのだと思います。 >もし、こうした方が良いよ!ここが欠けてるよ!というポイントがありましたらアドバイス頂きたいです。 今ご記入いただいた内容は会社の志望動機としてとても良いと思います!ここにプラスして「なぜこの部署に興味を持ったのか、志望しているのか」と言えると管理職の方は喜びやすいと思います! >また、話の内容以外にも、何かコツやポイントがあればお聞かせください。 「この学生にうちの部署に来てほしいな!」と思ってもらえるような時間を過ごせると、本選考に通過して内定が出た後に希望部署に配属される可能性が上がると思います!また、ここでその部署の内情を詳しく聞いた情報をもとに、本選考の面接で話す内容に組み込めると「本気でうちを志望しているんだな!」と伝わりやすくなると思うので、色々な情報を引き出すと良いと思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年11月19日
    ありがとうございます! 職種としてSIerがあると社員の方から聞いております。 某メーカー系の会社で、金融、官公庁、医療などのように事業部が別れており、さらに各地方ごとにも別れている形です。その中で、私の志望する事業部の、東京(関東)事業所の全体の取りまとめをする立場だと伺っています。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年11月19日
    ありがとうございます! リクルーターの方にはこれまでお世話になっていますので、残念な結果にならないよう、しっかりと準備して適度な緊張感で挑みたいと思います! 部署の志望理由のお話、おっしゃる通りですね。希望の部署の方とお話させて頂けるのだから、その部署を志望する理由もしっかり練って準備します。ありがとうございます! 内定を頂けることになった場合の配属が有利になる可能性があるのですね。その視点は無かったです。 情報を引き出すの部分が特に準備が足りてない部分だと思います。 今までは若手や中堅の方とお話させて頂いており、主に実際の業務内容などを中心に質問していました。管理職の方への質問となると、事業部や会社全体の今後の方針のようなマクロな質問をするべきでしょうか?よくありがちな「仕事のやりがいは何ですか?」の様な質問は、おそらく適してないと考えたのですが、認識は合っていますでしょうか? またまた文が長くなってしまい恐縮です。 よろしくお願い致します!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年11月20日
    >管理職の方への質問となると、事業部や会社全体の今後の方針のようなマクロな質問をするべきでしょうか?よくありがちな「仕事のやりがいは何ですか?」の様な質問は、おそらく適してないと考えたのですが、認識は合っていますでしょうか? 質問をされた管理職の方が「おお!そんな質問をしてくれる学生なら、うちの会社で活躍しそうだな!」と感じてもらえる質問は何か?という視点で質問をいくつか用意しておくと良いです! 例えば、会社のおける該当部署の役割や目指す方向性などをIR資料などで理解した上で質問すると「おお!しっかりうちの会社、そしてうちの事業部の位置付けを理解した上で、聞いてくれているな!」と感じてもらいやすくなって良いと思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年11月21日
    ありがとうございます! IR資料などを活用するんですね! 会社や部署について学んで理解している上で、もう一歩踏み込んだ質問が良いということですね。 今一度、各種HPやIR資料・中期経営計画、直近の企業ニュースなどに目を通して質問を作ります! アドバイス頂き、ありがとうございました!