キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

介護業界で差をつける!私の就活戦略|「就活・転職の軸」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年11月3日
介護業界で差をつける!私の就活戦略
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|介護業界で差をつける!私の就活戦略

既卒で介護業界で就活中です。 自分の将来やりたいこととして、障害や病気がある方が自分の個性として受け入れられるような社会を作りたいみたいなことがあるのですが、面接で語れるような就活の軸がありません。 もともと人と関わるのが大好きで、人と関わる仕事がしたいという思いはあるのですが、それを言うと他のいろんな職業にもあてはまってしまうので困っています。 どうしたら良いでしょうか。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
介護業界で差をつける!私の就活戦略

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年11月3日
    >障害や病気がある方が自分の個性として受け入れられるような社会を作りたいみたいなことがあるのですが、面接で語れるような就活の軸がありません。 こちらに記載いただいた内容がまさに就活の軸になるのではないかと感じました。 例えば、 就活の軸は2つあります。 1つ目は、元々人と関わるの大好きなので人と関わる仕事がしたいと思っています。 2つ目は、障害や病気がある方が自分の個性として受けられるような社会にしていくことに貢献したいと思っています。 そのような二つの軸から、介護業界で働くことを目指しています。 みたいなイメージです!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年11月4日
    回答ありがとうございます。