キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

バレエ楽屋で学んだチームワークの力|「ガクチカ」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年11月2日
バレエ楽屋で学んだチームワークの力
3
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|バレエ楽屋で学んだチームワークの力

ガクチカの添削をお願いいたします。 現在24卒で商社志望です。 所属したバレエスクールの発表会の楽屋スタッフとして140人の出演者をまとめ、スケジュールを円滑に進行して公演を定刻通りに行うという目標を達成しました。過去に私が出演者だった際、スケジュールに遅れること、定刻に公演が始まらないことを何度か経験したため、1日のスケジュールを円滑に行い公演を定刻に開始するという目標を立てました。しかし、この目標を達成するためには、140人の出演者を補助しながら時間内に多くの業務を進めるという課題がありました。そこで、他のスタッフと常にコミュニケーションをることを意識し、お互いに連携を図って業務にあたるという施策を講じました。その結果、140人の出演者を補助しつつ日程を円滑に進行する課題を解決し、スケジュールを円滑に進めて公演を時間通りに行う目標を達成することができました。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(3
バレエ楽屋で学んだチームワークの力

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年11月3日
    エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回のエピソードは一度の発表会の運営についての話になっていますが、短期間の取り組み内容になってしまっているので「学生時代全体を通して一番頑張ったこと(一番すごい成果につながったこと)」として伝える内容としては、少し弱く伝わってしまう点がもったいないように感じました。 おそらくバレエは長く何年も続けてきたと思うので、一度の公演の話ではなく、バレエ全体として大きな成果を出したエピソードに切り替えるなどの変化を加えると、グッとパワーアップできると思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年11月3日
    添削ありがとうございます! おっしゃる通りだと思います。 実はバレエを14年間やっていましたが、プロになるためではなく、習い事としてやっていたので、目立った成績や、定量的に表せる成果はほとんどありません。 話せるのは、チームとして発表会に取り組んだこと、高校三年時の挫折経験、卒業公演ができなかった悔しさです。 何か功績があるかと言われれば、バレエを14年続け、最後は努力賞をいただいたことになります。しかし、それも卒業までスクールに所属していればもらえるものです。 一度インターンの面接でこのことをガクチカとして話しましたが、深掘りの質問の際に面接官の方から「自己満に聞こえてしまう」とのご指摘をいただきました。そのことがトラウマとなって、この時以来、バレエを14年続けたという内容のガクチカは提出していません。 継続して続けたガクチカを書く際のポイントやアドバイスがあればご教示いただきたいです。よろしくお願いいたします。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年11月3日
    目指す仕事において「そんな取り組み方をして、そんな素晴らしい成果を出しているならうちの会社で活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるような要素を切り出して伝えると良いと思います。 長く続けていることは一つのプラスポイントになることは間違いないですが、より重要なことはそこでどんな成果を出しているか、そして成果を出すためにどのように取り組んだか、という点になります。 もし、目指す仕事のアピールにつながるような要素がバレエの経験では無いのであれば、エピソード自体を切り替えるのも一案だと思います! もし、今良いエピソードがない場合は、今からエピソードを作るための取り組みを始めるのもありです。営業インターンなどの汎用的に広い分野で評価されやすい経験は今から取り組んだとしても、就活本番には十分間に合う強いエピソードになると思います!