キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

リフォーム営業職志望、私の熱意を教えます!|「志望動機」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年10月30日
リフォーム営業職志望、私の熱意を教えます!
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|リフォーム営業職志望、私の熱意を教えます!

住宅リフォーム業界(営業職)のエントリーシートです! 添削お願いします!(※エピソード自体を変えることは検討していません。) 1.当社インターンシップの志望動機を教えてください。(300文字以下)  リフォームならではのお客様の過去・現在・未来を考えた、新築では感じることのできない感動を提供できる部分に魅力を感じています。私は小学3年の時に家のリフォームをしました。以前の家の面影を残しながらも、便利に、そしてきれいになった新しい家に胸が高鳴ったことを今でも覚えています。この経験から人の感情の変化やお客様の夢を大きくすることを住空間から提供する仕事に憧れています。貴社では戸建て住宅だけでなく、マンション、古民家まで事業を展開していることから、多岐に渡って住空間に携わることができると考えました。貴社のインターンシップに参加し実際の事例を元にして提案を考えることで仕事の理解を深めたいと思います。【300文字】 2. 学生生活で最も注力していることは何ですか?自己PRと共に教えてください(300文字以下)  新入生支援団体で、不登校になりかけていた新入生を食い止めました。30人ほどの理工学部のクラスをまとめるクラスサポーターとして活動していましたが、一人の女子生徒が全く学校に来れていないという問題が発生しました。そこで行ったこととして2点あります。1つ目は原因を探るために根気よく連絡し、何を考えているのかをくみ取ったことです。2つ目は原因が授業に対するモチベーションの低下だったので、友人関係構築を中心に学校に来やすい環境づくりを行ったことです。すると出会って1年後には明るく活発に活動してくれるようになりとても嬉しかったです。この経験から相手の意思をくみ取り主体的に行動する力をつけることができました。【300文字】 3.リフォームエンジニア(営業職)を選択した理由を教えてください(100文字以下)  人に寄り添い相手の本質に触れて、誰かの人生に長く良い影響を与えるという軸で就職活動をしています。この軸から長期的な信頼関係を築き、お客様と向き合いながら最適な提案や行動ができる営業職を志望しています。【100文字】 ご確認ください。よろしくお願いします。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
リフォーム営業職志望、私の熱意を教えます!

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年10月31日
    ESでも、面接でも、「受かるため」と「ミスマッチを防ぐため」の2つの目的があります。 受かるための目的であれば「この人を採用したら、リフォームの営業として成果をバンバン出してくれそうだな!」と感じてもらえる内容にすることが大切になります。 一方で「ミスマッチを防ぐため」であれば、自分中心に思いを伝えることが大切になります。 >(※エピソード自体を変えることは検討していません。) とのことなので、大きく変化させることは考えていないと思いますが、今回の内容は「ミスマッチを防ぐため」に特化しているように感じるため、「受かるため」の要素をもう少し入れるのであればリフォーム営業に求められることを考えて逆算して伝える内容を変化させていくことが必要になると思います。