キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

チームをまとめる私の秘訣、教えます!|「自己PR」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年10月25日
チームをまとめる私の秘訣、教えます!
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|チームをまとめる私の秘訣、教えます!

岡本さん!自己PRの添削・アドバイスをよろしくお願いします! 以下 【他人の特性を理解してチームをまとめあげる】ことが強みです。 大学2年生の半年間、就職活動への意識を高めるため、初対面同士の4人でチームになって企業訪問し、その取材成果を約150名の先輩の前で発表する課外活動に参加しました。活動中にメンバー内で意見や方向性に違いが生まれてスランプに陥り、士気が低迷した時期がありました。私はこの状況を変えるために時間を掛けて2つの施策に注力しました。 ・会議を活性化させるために冒頭15分はアイスブレイクを実施し、 自由に発言しやすい雰囲気作りを徹底すること。 ・内容の質と発表のクオリティを高めるために一人一人の特性を理解し、適職を任せること。 この結果、発表後のアンケートにおいて聴衆から満足度90%を獲得し、チーム全員が納得する形でやり遂げることができました。仕事においても価値観の異なるメンバーをまとめ、皆が納得のいく結論を導き出す強みを発揮していきます。(395文字)
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
チームをまとめる私の秘訣、教えます!

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年10月26日
    エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回の取り組みの成果は「アンケートで聴衆から満足度90%を獲得した」とのことですが、それがどれくらいすごいのかが伝わると「そんな素晴らしい成果が出せるなら、うちの仕事でも活躍してくれそうだな!」と感じてもらいやすくなると思います。 例えば「過去30チームが参加した中で、最も高い評価の満足度90%を獲得しました」などです。 >就職活動への意識を高めるため、初対面同士の4人でチームになって企業訪問し、その取材成果を約150名の先輩の前で発表する課外活動に参加しました。 最初の一文を読んでも何を目的としている取り組みなのかが具体的にイメージができませんでした。よりわかりやすくシンプルに取り組みの目的が伝わると、その後の文章も読み手の頭に入ってきやすくなると思います! >・会議を活性化させるために冒頭15分はアイスブレイクを実施し、 自由に発言しやすい雰囲気作りを徹底すること。 具体例があると、話しやすい雰囲気が本当に作れるのかが読み手にも判断できるようになると思います。 >・内容の質と発表のクオリティを高めるために一人一人の特性を理解し、適職を任せること。 どのような特性に対して、どのようなポジションを任せたのかがわかると、実際に特性を理解してチームをまとめられる人なのかが読み手にも判断できるようになると思います。 また、【他人の特性を理解してチームをまとめあげる】は非常に難易度が高いことなので、本当にそれができることを伝えられれば魅力が伝わりますが、抽象度が高い状態だと「本当に実力でチームをまとめ上げることができる人なのかな?」と曖昧な状態になってしまう可能性があると思います。 もし、考えてみてうまく伝わらなさそうであれば、方向性を切り替えるのも一案だと思います!