「自己PRで差をつける!解決力の秘訣」|「自己PR」の相談
,--歳性別未回答
相談日: 2022年2月2日
2
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|「自己PRで差をつける!解決力の秘訣」
初めまして。いつもひろさんの動画で勉強させていただいています。
自己PRとガクチカの添削をお願いしたいです。400字以内で書きました。よろしくお願いいたします。
<自己PR>
新しい解決策を自ら考え、問題を解決できます。大学で所属しているESSでは、Discussionセクション長として新入生の退部者が多発した原因を分析し、解決しました。過去の経験・メンバーの意見から、新入生がDiscussionの楽しさに気付くのに時間がかかり、嫌になるのではないかと気づいたので、今年はルールを早く覚えてもらい、醍醐味である実践練習を多く設けることが必要だと考えました。そこで教え方を根本的に変えることにしました。例年の1か所だけに特化した説明ではなく、全体的な流れを説明したあと細かい技術などを教え、効率を上げました。しかし難易度が高くなりすぎるので、1年生の時から書き溜めてきたメモやメンバーが躓いたところを盛り込んだ新年生用の説明資料を一から作成しました。結果、半年かけていた作業を2か月で完了し、多く実践練習ができました。そして楽しさを早く伝えられ、Discussionを好きになってもらうことができたので、退部者0を実現できました。
<ガクチカ>
2年間続けてきたオンライン個別指導で、勉強が苦手でやる気がない担当生徒の問題を改善し、20人の学力向上を支えました。解決のため、生徒の様子を見て原因考察し続けた結果、「分からない」と言うのが恥ずかしく、課題を放置しているため、勉強が苦手でやる気がなくなってしまったことに気づきました。そこで私には分からないことを正直に伝えられる雰囲気づくりに注力しました。例えば、自分も勉強に躓いたことがあることを伝え、生徒に安心感を持ってもらえるようにしました。そして当時のおすすめの勉強方法など、各生徒に合ったアドバイスを毎回1つしました。また、授業後今日何が良かったのか褒めるメールを送り、頑張ってよかったと思ってもらえるような工夫をしました。結果、「先生の授業なら頑張れる」と言ってもらうことができ、受験生5人が志望校に合格しました。また、全ての生徒に退塾まで指名を受けるなど生徒の信頼を得ることができました。
回答タイムライン(2)
「自己PRで差をつける!解決力の秘訣」
「自己PRで差をつける!解決力の秘訣」
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2022年2月2日<自己PR> >ESSでは、Discussion このような横文字は、パッとみて理解できない人がいるので「受けてのことを考えたコミュニ ケーションを取るのが得意ではないのかな?」と思われてしまうリスクがあるので、誰でも理解できる平易な言葉を使うようにすると良いと思います。 >例年の1か所だけに特化した説明ではなく、全体的な流れを説明したあと細かい技術などを教え、効率を上げました。 何を説明しているかがわからないので、状況のイメージがつかずに「意味のあることをしているのか、わからないな...」となってしまうように感じました。 前半で「??」となってしまうと、後半の内容がすばらしくても理解してもらうことができないので 、前半から最後までを通じて中学生が読んでも何の話をしているのかが伝わるような表現をすると、グッとパワーアップすると思います。 <ガクチカ> >2年間続けてきたオンライン個別指導 「何」の個別指導かを伝えると、わかりやすくなって良いと思います。 >例えば、自分も勉強に躓いたことがあることを伝え、生徒に安心感を持ってもらえるようにしました。そして当時のおすすめの勉強方法など、各生徒に合ったアドバイスを毎回1つしました。また、授業後今日何が良かったのか褒めるメールを送り、頑張ってよかったと思ってもらえるような工夫をしました。 具体的でイメージしやすい内容になっていて良いですね! >20人の学力向上を支えました。 とありますが、 >受験生5人が志望校に合格しました。 とありますが、受験生が20人中いて何人が受験生かがわからないので5人合格したのが凄いことかの判断が付きませんでした。
- 相談したユーザー返信日: 2022年2月3日添削していただいて本当に良かったです。ありがとうございました!