キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

主体性で家業を改善!努力家の私の強み|「長所・短所」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年10月1日
主体性で家業を改善!努力家の私の強み
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|主体性で家業を改善!努力家の私の強み

ID:6087の投稿は無視してください。 連続での投稿失礼いたします。長所の文に変更があったので再度掲載させていただきます。 こちらの方の添削をお願いいたします。 添削に加えて、二点お伺いしたいことがありまして、 ①長所とエピソードが伴っていない気がするのですが、このエピソードをなんと長所に持ってきたらよいでしょうか? ②喋り口調にはなっていないのですが、喋ることを想定し考えました。文端的に答えられていますでしょうか? 長所 目的のために主体性を持ち、妥協せずに努力できる点。 例えば、家業の仕入れ業務において、商品・価格選択をより円滑に行うために簿記の勉強を励み、財務管理を徹底した。 短所 完璧を求めるがあまり、諦めが悪い点。 自身が納得のいくまで一つのことに注力してしまい、物事の進行に支障が出る時がある。実際テスト勉強の進捗やゼミでのグループ活動で自身の担当箇所に注力しすぎて全体の進行を妨げてしまった経験がある。 「工夫している点」 現在は、時間管理や締め切りを複数個設けるなど自分の中で条件を設け、まず求められる水準まで達成した上でブラッシュアップすることを心掛けている。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
主体性で家業を改善!努力家の私の強み

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年10月2日
    >①長所とエピソードが伴っていない気がするのですが、このエピソードをなんと長所に持ってきたらよいでしょうか? 私であれば「成果を出すためにできることは何でもやり切ります」とかにします! 「両親は接客は非常にすごいですが、お金の管理はそこまでできていないように感じました。そこで私は〜〜」的な感じで伝えると思います!また、財務管理だけではなく、他にもやり切った仕入れの部分や旬の商品を全面に押し出すなどの取り組みも入れることで「成果を出すためにやり切る人なんだな!」と伝わるようにするとグッとパワーアップできると思います! >②喋り口調にはなっていないのですが、喋ることを想定し考えました。文端的に答えられていますでしょうか? 大きな問題はないと思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年10月2日
    ご返信ありがとうございます! 確かに、成果のためなら、何でもやります!というのが直球で伝わってきますね。 ありがとうございます!参考にさせていただきます。