キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

大学教員への道!私の教育への情熱|「志望動機」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年9月28日
大学教員への道!私の教育への情熱
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|大学教員への道!私の教育への情熱

ひろさん、こんにちは。チャンネルをずっと見ました。特に、暗記しなく、想像して話すことという点で勉強になりました。 10月に博士課程を修了することによって、現在国立市立大学の助教や講師などの大学教員の就職を考えています。 留学生のため、教育の抱負について内容や日本語の添削をいただきたいです。 教育面と研究面の抱負について、博士課程に入学する前に色々なイメージができ、3年半をかけても、初心を忘れず、目標をやり遂げました。XX大学の若手教員になれれば、自分にとってアカデミックキャリアを発達する最大のチャンスだと考えています。 教育の抱負について 大学教員になるには、学問教育という役割を果たさなければなりませんので、これまでの知識と実務経験を活かし、きちんと学生に伝えることが、私の第一目標として考えています。いつも研究に没頭していた私は、これからXX大学の教員になり、半分の時間を教育に分け、研究と教育が両立できるように頑張ります。 教育の能力に関して、外資系企業で2年間の新人向けの「セールススキル」と「プレゼンテーション技法」の講座を担当した経験があります。再び大学に入り、学問をさらに深くきわめることができました。これまでのミクロ組織に関する研究活動を通して得た知見やスキル、また人的資源管理の実務経験を活かし、短時間で講義を対応することができると確信しております。そして、機会があれば、得意な英語力を発揮し、英語授業も担当したいと思っています。また、自分の得意な統計分析力と文章力を活かし、ぜひXX大学で統計分析とアカデミックスキルに関する演習授業に携わり、貴大学の人気な科目になることを実現し、学生から尊敬される先生になりたいと考えています。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
大学教員への道!私の教育への情熱

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年9月29日
    全体として、とても素晴らしい内容になっていると思います!過去の教育に携わった実績や研究で培ってきた知見についても触れていただいているので、教育者としての活躍イメージが持てました! >短時間で講義を対応することができると確信しております。 すごく細かい点ですが「短期間で」の方がフィットするように感じます。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年9月29日
    ご指摘ありがとうございます。自信が付きました。ありがとうございました。