キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

年収交渉、これでOK?面接の答え方|「その他」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年8月12日
年収交渉、これでOK?面接の答え方
4
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|年収交渉、これでOK?面接の答え方

質問です。 転職面接で希望年収を聞かれた際の答え方なのですが 「応募させていただいた求人票に記載の金額で考えておりますが、最終的には御社の規定に従います」 といった答え方で問題ないでしょうか。 面接予定企業の求人票記載の金額が年俸制でして最低ラインが現在の私の年収よりも高いのですが、できれば年収アップを期待しているため現在の年収をわざわざ引き合いに出さなくてもよいのかなと思うのですが、どう思われますか?
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(4
年収交渉、これでOK?面接の答え方

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年8月12日
    ご記入いただいた回答で問題ありません! 「現在の年収を教えてください」と聞かれた場合に現年収を答えればOKなので、「希望年収は?」の質問でわざわざ出さなくても良いと思います!
  • Supporter Icon
    豊島稜也
    回答日: 2022年8月12日
    もし「年収◯万円以下なら入社しない」と決めているのであれば、具体的な金額を伝える方がよいと思いますが「できれば年収を上げたいけど、仮に現在と同じ年収でも転職したい」と考えていらっしゃるのであれば、質問者さんが記載してくださった伝え方でいいと思います!!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年8月12日
    ありがとうございました! もし聞かれましたら、このまま回答しようと思います。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年8月12日
    ありがとうございます、助かりました。