「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

「転職支援のプロになりたい!」|「志望動機」の相談

,--性別未回答
相談日: 2022年8月3日
7
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|「転職支援のプロになりたい!」

お忙しい中失礼します。 前職ではエステでカウンセラーをしておりました。 現在は派遣社員でコールセンターの仕事をしております。 人材紹介が希望職種です 志望動機の添削お願い致します。 私は転職活動に不安な方の支えとなり導いて行けるようになりたいと考えております。 御社では、企業側と求人者様双方を1人が担当することで、よりキャリアアドバイザーとしての介在価値の発揮に繋がると感じました。 転職活動は人生のターニングポイントの一つだと私は感じています。 もちろん要望をお伺いしその方にあった求人をお伝えしていく事も大切だと思いますが、転職後のギャップですぐに早期離職に繋がる方が多いのも現実だと考えております。 そのため、転職後の新たなステージで活躍していただくためにサポートしていくことがキャリアアドバイザーの役割なのではないかと思っております。 求職者に寄り添いつつ、厳しい意見もしっかりと伝えられるようなキャリアアドバイザーになりたいと考えております。 前職ではカウンセラーを約3年間しておりました。  お客様に要望を聞き、どこが一番重要視する部分なのか目標をお伺いしその方に合ったプランを提示しておりました。 入会率30%を下回ってはいけないという目標が全店舗であったのですが、私は常に30%台をキープし売上に貢献しておりした この経験を活かして求人者様の転職活動で一番重視しているところをしっかりお伺いし長く定着できるようにサポートをしたいと考えております。

回答タイムライン(7
「転職支援のプロになりたい!」

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年8月4日
    今ご記入いただいた内容も素晴らしいと思いますが、よりパワーアップできそうなポイントをお伝えしますね! 志望動機では「この人を採用したらうちの会社で活躍してくれそうだな!」と思ってもらえることを意識すると良いです。 そう考えると、質問者さんのご経験から活躍しそうだと思ってもらえる経験はエステの経験になりそうです。エステでは個人の顧客に対して入会してもらったり、より高単価の商材を買ってもらう営業的な要素が強い仕事だと思います。 人材紹介の仕事も個人の求職者の方に対する営業の仕事のため、エステで活躍していたことを伝えることで、人材紹介業で活躍できる人材だと伝えると良いです。 また、人材紹介会社の面接で重要なことは「寄り添う」という要素を全面に出しすぎないことです。 採用されるには応募者100人の中から、上位3名に入ることが大切になります。人材紹介会社を希望する99%の人が「求職者に寄り添って、人生のターニングポイントを支えたい」と思っています。99%の人と同じ攻め方をしても、上位3%に入ることが難しくなってしまうため「寄り添う」要素はボリュームを抑えめにすると良いです。 (実際に人材紹介業を進めていく上では、営業的に「とにかく決めるぞ!」という人だと、求職者メリットが少ない紹介をしてしまうので、本気で求職者のキャリアに向き合えることは非常に大切なのですが!) そのような点を考えると、以下のようなイメージだと「お!紹介業で活躍してくれそうな人だな!」と感じてもらいやすくなると思います! <志望動機例> 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 私が御社を志望した理由は人材紹介のキャリアアドバイザーとして成長できる環境だと感じたからです。 キャリアアドバイザーの仕事で大切なことは、面談した方をしっかりと就業決定に導くことだと思っています。私は、前職ではエステのカウンセラーとして3年間従事しており、カウセラー○人中○位という成果を出すことができておりました。 成果を出すために、最初は「全然興味がない」というお客様でも、「ご来店いただいたからには何かしらニーズがあるはず」と考えて、粘り強くさまざまな切り口からアプローチすることで受注につなげておりました。商材は違えども、個人の顧客のニーズを受け止めつつも、自社で提供できる求人に興味を持っていただけるようにご提案するという点では、活かせる点があるのではないかと感じております。 また、御社のCA(キャリアアドバイザー)とRA(リクルーティングアドバイザー)を一気通貫で担当できるという点にも非常に魅力を感じております。求人の内容・状況をしっかりと把握できるからこそ、求職者の方に必要な情報を適切にお伝えできるようになると思っています。 将来的には、数多くの就業決定を出しつつも、入社後の定着率も一番高いキャリアアドバイザーになっていきたいと考えて、御社を志望いたしました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 細かいポイントとしては >入会率30%を下回ってはいけないという目標が全店舗であったのですが、私は常に30%台をキープし売上に貢献しておりした こちらの表現だと「会社からの最低限の目標を達成できていた」という感じなので、より「そんなに素晴らしい成果を出していたなら、うちでも活躍しそうだな!」と思ってもらえるような切り口で伝えていただけると良いと思いました!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年8月4日
    お忙しい中アドバイスありがとうございます😭 一つ質問なのですが、私はカウンセラーで対して結果を残してはいないので○人中○位というのが書くのが難しいのですが、他に何に代用すればいいなっと思っていただけるでしょうか? ちなみに2年目から店長代理をずっとしていましたがそれはプラスになりますでしょうか? お忙しい中申し訳ございませんが宜しくお願いします。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年8月4日
    「この人を採用すれば、キャリアアドバイザーとして成果を出せる人だな!」と感じてもらえるような定量的な伝え方ができれば良いと思います。店長代理として店舗の平均受注率を高めるための取り組みをしていたのであれば「全国○店舗中、○位の受注率(売上)でした」などの伝え方もありだと思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年8月4日
    わかりやすい解答有難うございます。 自分なりに探してみましたが、何も成果を残しておらず全部中途半端なのですが、その場合はどうしたらいいでしょうか? 嘘はつかないのでとても困ってます、、
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年8月4日
    お忙しい中すみません。 退職理由になるのですが添削お願いします。 カウンセラーはお客様との関わりが多くあり悩みを聞くことが多々ありました。 1番多い悩み事は仕事について語る方が多く仕事はずっとしていくものだからこそみんなに必要とされるような人材系の仕事で転職活動に悩んでいる方を1人でも導いていけるようになりたいと思い退職を決めました。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年8月5日
    パッと見た印象としては、少し表面的な退職理由のように感じました。 エステを受けにきている顧客が雑談ベースで話す仕事の話や愚痴をきいたとしても「今の仕事を辞めてでも、人材業界で働こう!」と意思決定するか?と考えると、あまりそんなことはないように感じました。 この理由が本音ならば、もう少し詳細に伝えて「確かに、そういうことなら退職理由になりえるだろうな!」と聞き手が感じるようにすると良いと思います。 また、退職理由がそんなに綺麗なことだけではないのは、どの採用担当者も理解しています。特に人材業界の採用担当者であればなおさらです。もし、他にも本音の転職を考える理由があったのであれば、その点も伝えた方が納得感を持ってもらいやすいように思います。 また、ここからは私が人材紹介会社で長く働いているからこそ、人材業界を新たに目指す方にはミスマッチになって欲しくないなという思いでフィードバックをさせていただきますが、もしこの退職理由が本音だった場合は、人材業界がミスマッチになってしまう可能性が高いように感じました。 人材紹介の仕事のゴールは人の悩みを聞くことではなく、就業決定に導くことです。就業決定に導くことによって企業から紹介料金をいただくことで、売り上げを作って生活しています。そのため、仕事の愚痴や悩みの話をしっかり聞くというよりは、その話をフックに求人の提案をしてエントリーを獲得することが求められます。「顧客の悩みを聞いて解決していきたい」という気持ちで人材業界を目指す方は非常に多いのですが、そのような思いで人材業界の就職した方の多くは「悩みを聞くだけで成果が上がらない人」になってしまいがちです。成果が上がらないと「役に立てていない」という気持ちがだんだんと大きくなったり、「今月は目標達成できそう?」と言われるごとに「売上ばっかりいうけど、顧客のことは全然考えてないじゃん!」と不満の気持ち持ってしまい退職につながってしまうことが多いです。 エステのお仕事でも、売り上げを上げる時に「会社から営業しろって言われるけど、顧客に嫌がられるからな...」と悩んでしまっていたとしたら、人材業界の仕事はミスマッチになってしまう可能性が高いです。 逆に「営業しろって言われたけど、売るためには顧客が買いたくなるようにすればいいだけだな!工夫してアプローチしよ!」と思って前向きに取り組んでいられたのであれば、人材業界でも活躍する可能性が高いと思います! 質問者さんにとって、大事な転職のタイミングだと思うので、ミスマッチにならない仕事選びをしていただければと思ってお伝えしましたが、少しでも参考になっていれば嬉しいです。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年8月6日
    お忙しい中有難う御座います!