自分の強みを伝えるコツ、教えます!|「自己PR」の相談
相談・質問の内容|自分の強みを伝えるコツ、教えます!
![キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」](/media/_next/static/media/logo_face2.553764d3.png)
回答タイムライン(1)
自分の強みを伝えるコツ、教えます!
自分の強みを伝えるコツ、教えます!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2022年2月1日>主に受付・清掃・体験利用でのトレーニング指導を行っています 受付や清掃に「トレーニング指導」がかかっているように見えてしまうと、わかりづらくなってしまうので順番を入れ替えて 体験利用でのトレーニング指導、受付、清掃を行っています。 という感じの方が良いと思います! >当初はお客様のニーズをよく理解していませんでした 「理解していなかったことにより、体験からの入会率の目標○%に対して▲%という結果でした」的な具体的な記載にすると、より良くなると思います。 >そこで自身でジムのマシンを利用することにより、マシンの使用方法や目的を理解し、お客様に効果的な案内ができるようになりました。 自分で使うだけではなく、プロの指導者に教えてもらう的な手段も使った方がいいんじゃないかな〜と感じました。 >床やマシンに少量の水滴があることで事故になることもあるので入念に清掃を行い、お客様に直接お声掛けを行うことで体調の把握に勤めました。 事故が起こらないために重要なことだと思いますが、体験からの入会率の向上に関係しているのかはよくわかりませんでした。