「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新サービス情報!キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援 を実施中
プロが直接キャリア支援!  応募書類添削
面接対策求人紹介 などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

就活生の成長物語!チームワークの秘訣|「ガクチカ」の相談

,--性別未回答
相談日: 2022年7月20日
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|就活生の成長物語!チームワークの秘訣

初めまして、現在大学3年の就活生です。今後宜しくお願い致します。今回は、ガクチカ2つと自己PR1つの添削をお願い致します。まだ書き始めで不安ですが厳しく採点をお願い致します。 ガクチカ1 大学二年次の授業で新入生向けに大学の紹介動画を企画・作成する課題にチーム四人で取り組みました。プロジェクトリーダーとして課題を進める中で、メンバー全員が積極的に意見や提案を出さずまた私の意見には首を縦に振るだけで円滑なコミュニケーションが取れていませんでした。これに対して、このままでは自分の意見の押し付けになってしまい一人一人が納得する作品が出来ないと考え問題解決に取り組みました。原因を分析すると、チーム全員が初対面でありお互いのことを十分に理解出来ていないことにあると分かり自己開示を行いました。中学高校時代は同級生に話しかける勇気がなかったですが、話しかけられた時は嬉しく話が弾んだことがありました。この経験から、メンバーの内心は当時の自分と同じではないかと考えアクションを起こしました。具体的には授業後に一緒に帰宅する時に出身地や趣味、アルバイトのお話をしました。すると同じような質問が来るようになり、徐々に話のキャッチボールが出来るようになりました。またこれ以降の授業でも、意見や提案が出るようになり全員が納得のいく作品が出来ました。この経験から信頼関係の構築の重要性について学びました。 ガクチカ2 高校卒業と同時にピアノを再開しショパンの「幻想即興曲」に独学で挑戦したことです。YouTubeでピアニストの辻井伸行さんの演奏を聴いたときに、音色の美しさに感動し自分も弾きたいと思ったから、そして自分のレベルより難しい曲を選ぶことで限界を知りたかったからという2つの理由から挑戦しました。私は通常の速度でミスなく弾けることを目標にしました。しかし、練習を始めてから数ヶ月、両手で速度を上げて弾こうとすると思うように指が動かない問題に直面しました。そこで、脱力の意識、ゆっくり片手ずつ指の動きを確認、そして初心者教本を利用したトレーニングの3つを毎日最低2時間続けました。このような練習を約1年間続けた結果、通常の速度でかつミスなく演奏することが出来ました。この経験を通じて現在では、今年の年末に行われる「第二種電気工事士」の資格に独学で勉強しています。 自己PR 私の強みは高い目標に対して果敢に挑戦し、達成できるところです。私は高校進学を理由に辞めてしまったピアノを卒業と同時に再開し、独学でショパンの「幻想即興曲」を約10ヶ月で完成させました。この曲に挑戦した理由は、YouTubeでピアニストの辻井伸行さんの「幻想即興曲」を聴いたときに、音色の美しさに感動しピアノの素晴らしさを再認識したからです。この曲を練習する上での課題は、指定された速度に合わせて弾こうとすると思うように指が動かない事でした。原因を分析した結果、腕や手に力が入りすぎていた事にあることがわかりました。これに対して、常に脱力を意識し、初めはゆっくりで徐々に速度を上げていく練習を行うことで、通常の速度でミスせず弾けるようになりました。この経験から、貴社のインターンシップでは、チームの目標達成に向けて果敢に挑戦していきます。 内容は以上です。お忙しい中申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削キャリア相談 などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
就活生の成長物語!チームワークの秘訣

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年7月21日
    エピソードを選ぶかを考える際には、そのエピソードを伝えた結果「そんな素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい成果を出しているならウチの会社でも活躍しそうだな」と感じてもらえるものを選ぶと良いです。 そう考えると、ガクチカ1のエピソードは一つの授業だけでの取組みのため、かけている時間の短さ・「全員が納得のいく作品が出来ました」という抽象度が高い成果という点から「この人を採用すればうちの会社で活躍してくれそうだな!」と感じてもらうのは少し難しいように感じました。 学生時代に一番頑張ったことを聞かれているガクチカでは、より長い時間を投下して、客観的に「それはすごいね!」と思われるような成果を出したものを選ぶと良いと思います。 ガクチカ2・自己PRではピアノの話をしてくれています。かけている時間は10ヶ月で毎日2時間を使ってきた取り組みとのことなのでありかな、と思います。 一方で「脱力の意識、ゆっくり片手ずつ指の動きを確認、そして初心者教本を利用したトレーニング」こちらの取り組み方から「仕事でも活躍しそうだな!」とイメージしてもらうのは少し難しいように感じました。仕事での活躍イメージにつながるような取り組みの工夫を伝えるとパワーアップできると思います! >独学でショパンの「幻想即興曲」を約10ヶ月で完成させました 素人はそれを達成できることがすごいかどうかの判断ができないため、客観的にこれがすごいことだと伝わるように工夫すると良いと思います。 両方の終わりの一文は以下ですが、 >この経験を通じて現在では、今年の年末に行われる「第二種電気工事士」の資格に独学で勉強しています。 >この経験から、貴社のインターンシップでは、チームの目標達成に向けて果敢に挑戦していきます。 本題で話している内容との関連性があまりないように感じたので、削除して、本題で「活躍しそうだな!」とより思ってもらう内容を追加することに文字数を割く方が良いと思います!