キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

諦めない心、子どもたちとの挑戦|「自己PR」の相談

,--性別未回答
相談日: 2022年1月16日
3
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|諦めない心、子どもたちとの挑戦

自己PRの添削をお願いします。 私の強みは、最後まで逃げずに、諦めないでやり続けることです。この強みを生かした活動が、キッズスマイスプロジェクトという活動でした。この活動は、地域の次世代を担う子供達が地域愛を持ち、互いに協力して何かを創り上げようという活動です。その活動内において、「ショッピングゲーム」は、集大成となる最後の企画でした。ショッピングゲームとは、お客様と店員になりきりお互いに英語しか使ってはいけない買い物するゲームです。1ヶ月という短い期間の中、大学に来て朝から夕方まで企画と向き合う日々が多くありました。この企画を進めていく中で、1からチームで企画を考える難しさや、グループで何か作業することから逃げる人間だったがこの企画を通して、自分から避けてきたことから逃げるのではなく向き合う大切さも知りました。この企画を終えると、子供達が「ありがとう」・「楽しかった」という言葉のおかげで物事を最後まで諦めない心を持つ大切さを学ぶことができました。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(3
諦めない心、子どもたちとの挑戦

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年1月17日
    自己PRを伝えた結果、面接官に「そんな結果を出せる人なら、うちの会社でも活躍してくれそうだな」と感じてもらえれば自己PRとして大成功となります!そう考えると「次世代を担う子どもたちが地域愛もち協力して創り上げる」という目的を果たしているなと感じられるような結果の記載があると良いと思います。 >私の強みは、最後まで逃げずに、諦めないでやり続けることです。この強みを生かした活動が、 内容を読むと「この強みを活かした活動」というよりは「この経験を通じ諦めないことを学んだ」というのが実態なのかな、と思いました。 >1からチームで企画を考える難しさや どのような難しさがあるか具体性があると、「確かにこの人は難しいことでも逃げ出さないでやり遂げるんだな」と伝わるようになると思います! >自分から避けてきたことから逃げるのではなく向き合う大切さも知りました どのように向き合って、どのように乗り越えて、どのような結果につながったのかが伝わるようになると「確かに壁にぶつかっても乗り越えられる人なんだな」と伝わるようになると思います。 >この企画を終えると、子供達が「ありがとう」・「楽しかった」という言葉のおかげで物事を最後まで諦めない心を持つ大切さを学ぶことができました。 「次世代を担う子どもたちが地域愛もち協力して創り上げる」という目的を果たせたのか?という部分がわからない結果になってしまっているように感じました!また、そもそも「次世代を担う子どもたちが地域愛もち協力して創り上げる」というお題が壮大すぎて、収集をつけづらくしてしまっているように感じました。 また、全体として1ヶ月という短い期間で出せた結果では「おお!!確かにそれは素晴らしい結果を出せているね!」と面接官に感じてもらうのは難しいと思うので、エピソードの切り替えを検討してもよいかな?と感じました!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年1月17日
    忙しい中添削ありがとうございます🙏🏻 そうですね、少しエピソードの切り替えをしてみようかと思いました! またその自己PRが出来上がったら添削のほどよろしくお願いします!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年1月17日
    はい!いつでもご相談ください〜!