売上アップ&ゼミ活性化!私の秘策は?|「自己PR」の相談
,--歳性別未回答
相談日: 2022年7月2日
4
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|売上アップ&ゼミ活性化!私の秘策は?
前回の質問からかなり時間が空いてしまいしたが、自己PRとガクチカの書き方やエピソードの選び方をご教授頂きました。その上で改めて書き直した内容を見て頂きアドバイスをお願いしたいです。
自己PR
私の強みは、「リーダーシップ」と「チームマネジメント力」だ。所属ゼミにて、質の高いゼミ活動を目指した取り組みでこの強みを発揮した。当時は意欲的な学生に仕事量が偏っており、全員で協力しているとは言えない状況だった。これには大きな要因が2点あると考え施策を実行した。1点目は学生のやる気についてだ。コロナ禍で交流が少なく、大学生活が充実していない事による怠惰さがあると考え、旅行などの交流イベントを実施する事でやる気の源泉を作り出した。2点目は組織体制についてだ。コロナ禍でグループ活動の経験を積めなかった学生が多く、上手く活動ができないと考えた。そこで、研究活動の方法を明確化し、適材適所の役割分担を行った。以上の施策により学生らの士気が高まり、ゼミの活動時間は2倍にまで増加し、全員が協力する事で質の高いゼミ活動を実現した。現在はこの取り組みが評価され、他薦でゼミ長を任されている。
ガクチカ
アルバイトリーダーとして飲食店の売上10%増加に貢献した。当時コロナ禍で売上が低迷しており、売上回復に向けて目標に掲げたのが「客単価増」だ。売上の構成要素を客数と客単価に分けたとき、コロナ禍での集客増は現実的ではないと考えた。具体的な取り組みは2つ、1つ目は「的を絞った販促運動」だ。濃厚接触を避けるべく接客時間が限られていたため、注文履歴の分析を行い客層ごとにどの商品を好むのか特定して、追加注文の可能性が高い商品に絞って効率的に販促運動を行った。2つ目は「効果的な販促を実現する従業員教育」だ。当初はお声掛けが上手くいかない問題があった。そこで販促運動の流れのマニュアル化、追加注文の成功をやって見せる、の2つを行い従業員の心理的ハードルを下げ、お客様の減少で空いた時間を逆手に取って教育に注力し接客技術を向上させた。そして成果が実り、1時間当たり売上2万円を2万2千円に引き上げることに成功した。
思考プロセスと具体的な施策内容を意識して書きましたが、全体的に詰め込み過ぎ感がありしっかり伝わるか不安です。
分かりづらい点、読みづらい点の指摘と、改善案を頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
回答タイムライン(4)
売上アップ&ゼミ活性化!私の秘策は?
売上アップ&ゼミ活性化!私の秘策は?
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2022年7月3日どのような取り組みかの具体性があると、パワーアップできるように感じました。 <自己PR> どのようなゼミか、そしてそのゼミにおいてどのような成果を残したのかがわからない状態になっています。ゼミでの研究テーマや、その研究においてどのような成果を残したのかの記載がないため「質が高いゼミ活動」ができたかどうか判断できない内容になってしまっているのがもったいないなと感じました。 <ガクチカ> どのような飲食店で、どの顧客に、どのような販促活動を行ったかの具体があると「確かに売上が上がりそうだな!」と感じてもらえる内容にパワーアップできると思いました!
- 相談したユーザー返信日: 2022年7月3日ありがとうございます。 伝え忘れていて申し訳ございません。過去に何度か質問指せて頂いた上で今更になってしまいますが、24卒の夏インターンシップのESです。 自己PRのエピソードは、今取り組んでいる内容になってしまっていますね。客観的に成果が残せている証拠が必要と考えると、そもそもエピソード選びの段階から厳しい気がしてきました。今取り組んでいることよりも、過去に取り組んですでに成果が出ている話のほうがやはり説得力は高いでしょうか? ガクチカについては、より具体的なところは面接で聞かれたら答えようと思っていましたが、このままでは面接までそもそも進まない可能性が高いでしょうか?
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2022年7月4日>今取り組んでいることよりも、過去に取り組んですでに成果が出ている話のほうがやはり説得力は高いでしょうか? どのような強みがあったとしても、その凄さを伝えるには成果を伝えることが大切だと思います。 「私は努力家です」→「結果は出ていませんがいつも頑張っています」 「私は努力家です」→「努力した結果、50あるゼミの中で1番の賞を受賞しました」 どちらのほうが説得力があるかをイメージしていただけるとわかりやすいと思います! >ガクチカについては、より具体的なところは面接で聞かれたら答えようと思っていましたが、このままでは面接までそもそも進まない可能性が高いでしょうか? 「具体的に聞きたくなるような相手が興味を引く伝え方をすることができない人なのだな」と判断されてしまうと、この段階でお見送りになってしまうと思います!
- 相談したユーザー返信日: 2022年7月5日勉強になりました。ありがとうございます! アドバイスをもとにもう一度練り直してみます。