キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

部活で学んだ!チームを昇格させた秘訣|「ガクチカ」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年6月14日
部活で学んだ!チームを昇格させた秘訣
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|部活で学んだ!チームを昇格させた秘訣

失礼いたします。 添削をよろしくお願いいたします。 私が学生時代に最も打ち込んだことは部活動です。私は中学生の頃から9年間バドミントンを続けていて、大学では体育会バドミントン部に所属し、部の目標である、関東大学リーグ戦での4部昇格に向けて日々練習しました。団体戦で勝つにはダブルスが鍵となるため、ダブルスでの技術向上を目指し、練習の様子を動画に撮って分析をしたり、ペアとお互いの苦手な部分を指摘し合ったりして、2人の得意不得意を活かしたプレーができるように意識しました。また、チーム全体の練習でも、チームや個々の課題を明確にするための話し合いで積極的に意見を出し、改善のための練習内容を提案したり、部員が落ち込んでいるときなどには話を聞き、励ましたりしました。この結果、4部昇格という目標を達成することができました。この経験から、個人を理解して個人に合わせた対応をする力と、集団の中で自分にできることを探し、行動していく力を身につけることができました。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
部活で学んだ!チームを昇格させた秘訣

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年6月15日
    前回お伝えしたフィードバックが反映されていない箇所や反映されていても効果が薄い箇所があり、大きくは改善していないように感じました。私のフィードバックや過去の他の方の投稿を振り返ってみて、どのような伝え方をするのが「仕事での活躍イメージ」を持ってもらうために適切な具体性なのかを判断していただけると良いと思います!