「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

二次面接で伝えるべき私の軸|「就活・転職の軸」の相談

,--性別未回答
相談日: 2022年6月13日
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|二次面接で伝えるべき私の軸

夜遅くに申し訳ございません、23卒男です。火曜に大手メーカーの事務所での二次面接を控えているのですが、就活の軸を単刀直入に聞かれた時に ①専門性を磨きプロフェッショナルとして働くことが出来る環境にある(職種別採用) ②技術職の方と上手く連携を取りながら仕事がしたい の2点を話そうかと思っているのですが情報が薄すぎるでしょうか、アドバイスいただけると幸いです。

回答タイムライン(2
二次面接で伝えるべき私の軸

  • Supporter Icon
    ヤギのさくらちゃん
    回答日: 2022年6月13日
    たとえば私なら、以下のような問いを50個くらいは考え、自問します🌱 ・「プロフェッショナル」とは何か ・「プロフェッショナル」でないとイヤな理由は何か ・専門性を磨く以外に「プロフェッショナル」になる方法はないのか ・「プロフェッショナル」になる環境と、「プロフェッショナル」として働ける環境は同じなのか ・専門性を磨ける環境とは何なのか ・環境さえ整っていれば専門性が身につくのか ・専門性とはそもそも何か ・専門性を磨くなら、自分自身が技術職になればいいのではないか ・「プロフェッショナル」になれさえすれば、どんな仕事でも構わないのか。 ・「プロフェッショナル」になれさえすれば、どんなはたらき方でも構わないのか。たとえば毎日20時間勤務できるのか。 ・技術職に自分がならずに技術職と連携をとる仕事をしたい理由は何か ・うまい連携がとれている状態というのは具体的にどういう状態なのか ・連携さえとれていれば満足なのか
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年6月13日
    新卒として〇〇という職種に携わり、スキルを身につけ最終的にその企業において〇〇という職種に関して誰にも負けないスキルを持つ社員になりたいという思いがありました。 もうちょっとゼネラリストじゃなくてプロになりたいという動機の部分を詰めて考えてみようと思います。 技術職の人と働きたいという軸に関しては、自分が文系大学卒で事務職で働く上で、自分には備わっていない能力を持つ人達と働きたいという思いがありました。こちらももう少し自分で深堀して面接で話せるようになれたらと思います、ありがとうございました!