キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

面接落ち続き…自己PRどう変える?|「自己PR」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年6月1日
面接落ち続き…自己PRどう変える?
2
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|面接落ち続き…自己PRどう変える?

先日ガクチカについてアドバイスをいただきありがとうございました。一次面接を3つ落ちました。まだ、一次面接を3つ控えているので、これまで一次面接で使った自己PRの添削、アドバイスをお願いできますでしょうか。 自己PR(IT業界SE志望) 私の強みは責任感の強さと傾聴力があるところです。大学1年生から3年以上英検試験監督官とプール監視員のアルバイトを続けています。どちらも目立つ仕事ではありませんが、責任のある仕事で、決してミスがないよう最後までやり遂げることを心掛けてきました。また、高校の水泳部や英語のディベートでメンバーの意見をしっかりと聞きとりまとめる役割を担っていました。これらの強みを生かし貴社においても貢献したいと思っています。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
面接落ち続き…自己PRどう変える?

  • Supporter Icon
    ヤギのさくらちゃん
    回答日: 2022年6月2日
    もし本当にSE職を希望されるなら、とても簡単な方法があります。 今すぐにプログラミングの勉強を始めることです。 幸いにして、プログラミングはインターネット接続できるパソコンさえあればすぐに無料ではじめられます。 学習用の教材がいくらでもネット上に転がっています。 多くの人はそう言われてもなんだかんだ言い訳をして一切はじめません。 ですから、素直にいますぐはじめる程度にやる気がある人間はどんな自己PRをでっちあげるよりも簡単に採用されます🌱 実際にプログラミングを少しでもはじめてみれば、そこに最も必要な能力はチームワーク力でも傾聴力でもないことがわかると思います🌸
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年6月2日
    さくらちゃんのいうように、SEになるには実際にプログラミングをする経験をするのが一番効果的だとは思います! それとは別に今の自己PRの添削も行いますね! 現在の自己PRには英検試験監督とプール監視員という2つの大学時代のエピソードと、高校の水泳部や英語のディベートの話の4つのエピソードが盛り込まれています。 自己PRを伝えることで「この人を採用したらうちの会社でSEとして活躍してくれそうだな!」と感じてもらうためには、1つのエピソードに絞って深く具体的に伝えることが効果的です。 取り組んで出した結果や、取り組んだ具体的な内容が魅力的であれば「そんな素晴らしい取り組み方をして結果を出した人であればSEとして活躍してくれそうだな!」と思ってもらえる自己PRに近づいて行くと思います! そのエピソードとしてより直結するのはSEを目指すのであれば、プログラミング経験になりますが、それがなかったとしても「出した成果と取り組み内容次第」で評価されることはぜんぜんあり得ると思います!