キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

農家出身が選ぶ職種、不安な理由は?|「志望動機」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年5月10日
農家出身が選ぶ職種、不安な理由は?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|農家出身が選ぶ職種、不安な理由は?

職種の志望動機で「家が農家でこういう経験をしたからこの職種を志望しています。」と言うのは将来、家が農家ならそっちに行っちゃうんじゃないか疑問に持たれてしまうでしょうか?
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
農家出身が選ぶ職種、不安な理由は?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年5月11日
    志望動機として「親の仕事が〜〜だから」という理由はプラスに働きやすいです。ずっと親の仕事をみてきてリアルを理解している可能性が高く「ミスマッチになりづらそうだな!」と感じてもらいやすいためです。 また、「家が農家ならそっちに将来的にいっちゃうんじゃないか?」という点ですが、思われる可能性はあると思いますが「〜〜なので実家を継ぐつもりはありません」といった回答を準備しておけば問題ないと思います!