真面目すぎるのも問題?キャリア相談|「長所・短所」の相談
--歳 性別未回答
相談日: 2022年4月26日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|真面目すぎるのも問題?キャリア相談
添削をお願いいたします。
「他人からどんな人だと言われるか」
私は「真面目」と言われます。
私は学生時代、学業をしながら、アルバイトにも力を入れていました。
忙しい日々を送る中で,学業が疎かになるのではと心配の声もありましたが、ここまでの取得単位の80%がAもしくはA+評価を取得しており、しっかりと取り組むことができました。
学業では、授業で積極的にメモを取ったり、課題に少しでも完成度の高いものを目指して期日いっぱい取り組んだりしたことが結果に繋がったと思います。
御社の業務でも、真面目さを生かして、業務の大きさに関わらず一つ一つ取り組み結果に繋げていきたいと考えています。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
真面目すぎるのも問題?キャリア相談
真面目すぎるのも問題?キャリア相談
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2022年4月26日とても良い取り組み内容ですね!実際に取得単位の80%がAもしくはA+の評価を獲得できているのはとても素晴らしいことだと思います!その素晴らしさがより伝わりやすく少しだけパワーアップできればと思います! より仕事での成果を上げられる人だと伝わるように >私は「真面目」と言われます。 「真面目」という表現だと少し抽象度が高いように感じるので ・「小さなことでも丁寧に、コツコツ取り組み続ける人だよね」と言われます ・「他の人が妥協してしまうことも、誰よりも丁寧にやる人だよね」と言われます 的な感じとかはどうでしょうか?