キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

バイト効率化で面接突破したい!|「ガクチカ」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年4月24日
バイト効率化で面接突破したい!
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|バイト効率化で面接突破したい!

ガクチカの面接対策で相談です。 アルバイトで業務効率化を取り組みました。内容は、アルバイトでそれぞれふられている業務を一枚の紙の表に1週間ごとにまとめ、見える化したことです。  なぜ取り組んだか→業務が多過ぎで残業が多い、接客に余裕を持てない 取り組みによる成果→残業が減らせた 接客に余裕を持てた。(問い合わせのお客様に早いレスポンスで対応できた) なのですが、実際に面接の深堀で 取り組みをした経緯は?? →私が社員一人に提案し実行することになった。 周りの反応は? →アルバイト側もまんべんなく業務を分担されて余裕を持てた 社員側も仕事が振りやすくなったとお褒めの言葉をいただいた と答えたのですが反応が薄くあまりアピールができませんでした。。 ガクチカが弱いことは分かってますが、嘘つくのも見破られると怖いので、その質問がこないようなどこの部分を強調したガクチカの書き方がいいのかや、こう答えるべきとか教えていただきたいです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
バイト効率化で面接突破したい!

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年4月25日
    どのようなアルバイトにおける、どのような業務の効率化をしたのかを伝えると、読み手に具体的な仕事のイメージが持ってもらえるようになってパワーアップできると思います。 また、伝える際には「確かにそのような取り組み方をすれば、業務が効率化して残業が減るだろうな!」と初めて聞いた人でも感じてもらえるような伝え方を意識すると良いです! 現在は「業務を一枚の紙にまとめて見える化した」とのことですが、こちらの内容だけだと「確かに業務が効率化して残業が減るだろうな!」とまでは感じてもらいづらいと思うので、もう少し詳細に伝えると良いと思います!