キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

熱意を伝える!短い志望動機のコツ|「志望動機」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年4月21日
熱意を伝える!短い志望動機のコツ
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|熱意を伝える!短い志望動機のコツ

面接で話す志望動機について。 グループ面接で話す志望動機は、「簡潔に」と言われてしますが、「熱意や説得力を持って話さないといけない」という想いが勝ってしまい、どうしても長々と話してしまいます。 志望動機を面接で話す時、熱意や説得力を伝えるため「①御社の理由、根拠②御社で活躍できる理由、根拠」を話したいと思っています。これらのことを全て話そうと思うとどうしても長くなってしまいます。 グループ面接では特に、話が長くなってしまうと鬱陶しがられたり、コミュニケーション能力が欠けていると思われると言われ、それはごもっともな意見だと思います。 どのようにすれば、[簡潔に][説得力を持って][熱意が伝わるように]志望動機を言えるのでしょうか。 アドバイスお願いいたします。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
熱意を伝える!短い志望動機のコツ

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年4月21日
    自分が面接で話したい内容を全て文章にすると良いと思います!その文章を自分で見直したり、添削してもらうと「ここの表現はいらない」「ここはこんな感じで言い換えられる」といった改善点が見つかると思います!