オンライン時代の効果的な情報共有術|「ガクチカ」の相談
,--歳性別未回答
相談日: 2022年4月18日
4
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|オンライン時代の効果的な情報共有術
ガクチカの添削をお願いいたします。
1年半務めた軽音楽部の副部長としての仕事です。中でも毎週ミーティングの書記を行ってノートにまとめ、部員に共有するという役割に力を入れました。なぜならミーティングがオンライン上での開催になってしまったことで部員の表情が見えず、部員が情報を理解できているか不安に感じていたからです。この状況を改善するため、授業を受ける中でわかりやすいと感じた講義資料を参考にノートを作ることを意識しました。その中で文章が連なっていると読みづらく、重要な部分がわかりにくいことに気付きました。そのためなるべく簡潔な文章で書くこと、また十分に行間を空けることでテーマごとのまとまりがわかりやすくなるよう工夫しました。その結果、部員から「見やすくてミーティングに参加できない日も安心できた」という言葉をもらうことができました。工夫したことが実際に部員に伝わり、自分のノートが信頼されていることにやりがいを感じました。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(4)
オンライン時代の効果的な情報共有術
オンライン時代の効果的な情報共有術
- 相談したユーザー返信日: 2022年4月22日3856で質問させていただいた、メディア業界・エンタメ業界を志望する者です。 こちらのガクチカも少し変更したため、下記の文章を添削していただきたいです。 軽音楽部の活動です。特に副部長として毎週ミーティングの内容をノートにまとめ、部員に共有する仕事に力を入れました。なぜならミーティングがオンライン開催になったことで部員の表情が見えず、情報を正しく理解できているか不安に感じていたからです。この状況を改善するため、わかりやすいと感じた大学の講義資料を参考にノートを作ることを意識しました。その中で文章が連なっていると読みづらく、重要な部分がわかりにくいことに気付きました。そのためなるべく簡潔な文章で書き、また十分に行間を空けることでテーマごとのまとまりがわかりやすくなるよう工夫しました。すると部員から「見やすくてミーティングに参加できない日も安心できる」という言葉をもらい、情報共有の強化という目標が部員の安心に繋がっていたことにやりがいを感じました。この経験から自主的に課題解決をし、自分の役割を全うすることがチームの役に立つことを学びました。
- ヤギのさくらちゃん回答日: 2022年4月22日3856 への「ひろさん」による解答に重ねる形で回答します。 ポイントは「うちの会社でも活躍してくれそうだな!」と感じてもらうことです。 質問者さんは以下の点についてどのように考えた結果、このエピソードや文章構造を採用されましたか?🌻 1. メディア業界・エンタメ業界において重視される能力は何か 2. 質問者さんがメディア業界・エンタメ業界で具体的に会社に貢献することができるのはどんな部分か 3. 質問者さんは将来的にどんなポジション・役割ではたらきたいか
- 相談したユーザー返信日: 2022年4月22日ご返信ありがとうございます。質問していただいたことを通して、自分が伝えたいという理由だけでエピソードを採用していることに気付けました。 1.企業を見る中で、新しい物事を生み出すためのチャレンジ精神と発想力・追求する力・自主的に動く力などが必要とされていると感じました。 2.自分が面白いと思ったことを追求できることと、自分から何かをしようという気持ちをもっていることです。 3.ゼロから物事を作るための準備や計画をする立場になりたいです。 2を軸として自己PRとガクチカをエピソードから考え直そうと思います。完成した際には再度添削していただきたいです。よろしくお願いします。
- ヤギのさくらちゃん回答日: 2022年4月22日お役に立てて良かったです💮 お待ちしております🌻
- ユーザータグ:なし
- 業界タグ:なし
- 関連タグ: