キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

「目標達成力とチームプレーの秘訣」|「自己PR」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年4月18日
「目標達成力とチームプレーの秘訣」
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|「目標達成力とチームプレーの秘訣」

自己PRの添削をよろしくお願いいたします。 私の長所は2つあり、1つ目は目標を立てそのための努力をし、達成することができること、そして2つ目はチームならチームで個人なら個人での課題改善する力を持っていることです。 私は年長から高校3年生まで13年間サッカーを続け、小中学校ではキャプテンとして、高校ではポジション内でのリーダーとしてチームを支えてきました。そして、高校では県内強豪校と呼ばれるような高校に進学したこともあり、周りのレベルの高さから結果が残せませんでした。そこで私は3年のうちにレギュラーとなり県ベスト8という具体的な目標設定をし、自分に不足している能力や他のチームメイトと比較して劣っている部分を分析し課題を明確にした。そしてその課題を普段の練習や自主練習で周囲の力を借りながらサッカーはチームプレーということで連携面だったり位置関係だったりを繰り返して修正していきました。その結果個人的には3年生になりレギュラー獲得。チームとしては目標より上の県ベスト4という結果を残しました。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
「目標達成力とチームプレーの秘訣」

  • Supporter Icon
    ヤギのさくらちゃん
    回答日: 2022年4月18日
    1つのことを長く続けて結果も出していらっしゃって素晴らしいですね🌸 2点改善点があります。 1. 「ました」「です」のなかに「した」が混ざっています。「しました」に改めましょう。 2. エピソードでは「チームに必要とされるような個人の課題解決」について触れられていますが、たとえば「チームに必要な人材を探してきた」のようにチームの課題を改善する話には触れられていません。冒頭の説明とエピソードが一致するようにしましょう
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年4月18日
    アドバイスありがとうございます。 少々エピソードを書き足したのですがどうでしょうか? 私は年長から高校3年生まで13年間サッカーを続け、小中学校ではキャプテンとして、高校ではポジション内でのリーダーとしてチームを支えてきました。そして、高校では県内強豪校と呼ばれるような高校に進学したこともあり、周りのレベルの高さから結果が残せませんでした。そこで私は3年のうちにレギュラーとなり県ベスト8という具体的な目標設定をし、個人として自分に不足している能力や他のチームメイトと比較して劣っている部分を分析し課題を明確にしました。そしてその課題を普段の練習や自主練習で周囲の力を借りながら取り組みました。そしてチームとしては、サッカーはチームプレーということで一人ではできないスポーツなのでポジション内での連携面や位置関係などが重要になってきます。そこを改善するために自分から練習中や試合中など積極的にコミュニケーションを取るようにしチーム内でのコミュニケーションの意識を高めお互いが求めていることを言い合えるにしました。 その結果個人的には3年生になりレギュラー獲得。チームとしては目標より上の県ベスト4という結果を残しました。