恋愛失敗をエントリーシートに書くべき?|「挫折・苦労した経験」の相談
--歳 性別未回答
相談日: 2022年4月15日
4
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|恋愛失敗をエントリーシートに書くべき?
エントリーシートの挫折経験に過去の恋愛について書こうと思っているのですが、あまり印象は良くないでしょうか?
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(4)
恋愛失敗をエントリーシートに書くべき?
恋愛失敗をエントリーシートに書くべき?
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2022年4月16日挫折経験の質問で面接官は「仕事で大きな壁にぶつかったときに、乗り越えて成果を出してくれる人か」を知りたくて聞いています。そのためこの質問は「今まで試行錯誤して乗り越えた中で一番大きな成功を教えてください」と質問されていると思って回答すると良いです。そう考えると、過去の恋愛が1番の大きな成功体験となっているのであれば良いと思います!
- 相談したユーザー返信日: 2022年4月19日ありがとうございます!このような内容で書こうと思っています。 添削をお願いいたします。 付き合っていた人と別れた後、相手との関係が悪化してしまった経験です。相手は同じ中学に通っていた人で、別れてからは学校内で私の陰口を言われていました。それだけではなく、授業でグループワークをする場面で全く会話をしてくれず、話を進められないといったこともありました。初めは彼への怒りしか起こりませんでしたが、冷静に振り返り、自分に非はなかったかを考えました。彼とはSNS上ではよく会話をしていましたが、リアルではほとんど会話したことがありませんでした。また、二人で遊んだ際には、お金を払ってくれた際、きちんとお礼を言っていなかったことに気がつきました。以上のことから、コミュニケーションの不足が、彼との関係を悪化させたのだと考えました。それ以降は、どんな些細なことでも自分に対して何かをしてくれた時には「ありがとう」と言葉にして伝えることを心がけています。仕事においても様々な人と関わりながら進めていくと思うので、会話を大切にし良好な関係を築いていきたいと考えます。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2022年4月20日こちらのエピソードは >どんな些細なことでも自分に対して何かをしてくれた時には「ありがとう」と言葉にして伝えることを心がけています 上記のような学びにつながっているとは思いますが、大きな成功につながっているようにはあまり伝わらないエピソードだと思います。 「仕事において壁にぶつかったときに乗り越えて成果を出してくれそうだな」というイメージを持ってもらえるようなエピソードを選ぶとグッとパワーアップできると思います!
- 相談したユーザー返信日: 2022年4月20日ありがとうございます。 もう一度エピソードから考え直してみようと思います!
- ユーザータグ:なし
- 業界タグ:なし
- 関連タグ: